はじめはみんな素人だった〜講師養成セミナー開催レポート
2024年9月8日はジャイロ総合コンサルティング主催の講師養成セミナー&本講座説明会を開催させていただきました。
前回の講師養成講座は立地が悪く10名ほどのご参加でしたが、今回は50名満席のお申し込みをいただきました。当日は体調不良の方などでキャンセルも数名おりましたが多くの方にご受講いただき、講師として活動を考えている方々にむけて講師としての考え方や具体的なテクニックをお伝えさせていただきました。
第1部は大木会長による講師市場と今後の可能性について
ジャイロ総合コンサルティング創業者であり、現在も現役講師として第一線で活躍する大木講師による講義です。リアルでの目力と説得力の高さ、話しの展開の仕方など百戦錬磨がゆえの講座の取り回し。
講座を学ぶには第一線で活躍する講師を肌で感じることが一番です。そんな内容を体現いただく第一部となりました。
第2部は渋谷による講師テクニックと本講座の解説
第2部では、第1部の大木講師の講座の分析と講師としての信頼を獲得するための立ち居振る舞い、また信頼感を落とす講師の挙動などについて具体的に解説をさせていただきました。
多くの講師はここがうまくクリアできず、「ちゃんとした話しなんだけど、この先生で大丈夫?」という不安を持たせてしまいがちです。せっかくの良い話も、講師の立ち居振る舞いひとつで台無しにしてしまうことが往々にしてあるわけです。
今回は1時間強の時間でしたので、細かな部分までは言及しませんでしたが、講師としての準備〜講座ないでの振る舞いなど細かくポイントがあります。神は細部に宿るではありませんが、講師も細部で損をしていることが多くまずはここをクリアすることで講師としての最低ラインをクリアできるんですね。
とはいえ、どんな講師でも「はじめはみんな素人」でした。私自身も、20年前の講師養成講座を受講した当時はEランクという評価をもらい、その後のセミナーでは受講者を端から眠らせるという失敗を繰り返してきました。講師やコンサルタントとしては、かなり低いレベルからのスタートだったと思います。しかし、セミナー登壇の場が継続的にあることで少しずつ講師として評価が得られるようになりました。手っ取り早く、人気講師になれるような道はありませんが、継続することで講師として確実に成長することができます。それだけ誰でもできるのが講師。でも多くの講師は、登壇の機会そのものが得られずに成長機会を与えられないのも現実。可能性がある人材の登壇機会を増やし、そして、成長していただくきっかけにしていければと考えています。
ジャイロ総合コンサルティングでは優秀な講師を育て、全国の中小企業にとって役に立つのは当たり前、行動につながる、そして何よりも聞いていて面白い。そんな講師を育てていくことに力を入れてまいります。今回受講された方から、人気講師が生まれることを楽しみにしております。
本講座は下記よりお申込できますので、ご興味ある方はどうぞご検討ください。
https://jairoacademy.studio.site/
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【上関町商工会・山口県商工会連合会主催】「2024年度 AI販促セミナー」開催のお知らせ
- 「ふなばし起業スクール2024 下期オープンセミナー」開催のお知らせ
- 【岩手県商工会連合会主催・平泉商工会共催】「2024年度 顧客が増えるマーケティングセミナー」開催のお知らせ
- 【大和商工会議所主催/厚木商工会議所・海老名商工会議所共催】「2024年度 レジリエンスセミナー」開催のお知らせ
- 【岩手県商工会連合会主催】「2024年度 デジタルを活用した販路開拓セミナー」開催のお知らせ