ウェルビーイング経営講座
●幸福度の高い社員の創造性はそうでない社員の創造性の3倍高く
●幸福度の高い社員の生産性はそうでない社員の生産性の31%高く
●幸福度の高い社員の売上はそうでない社員の売上の37%高く
●幸福度の高い社員の欠勤率はそうでない社員の欠勤率より41%低く
●幸福度の高い社員の離職率はそうでない社員の離職率より59%低く
●幸福度の高い社員の業務上の事故はそうでない社員の事故より70%少ない
(出典:ハーバードビジネスレビュー2012年5月号「幸福の戦略」)
上記の通り、幸福感とパフォーマンスには強い相関関係があります。従業員に幸福感を与えるだけで売上や生産性があがり、事故を防ぐ効果がある言い換えることもできると思われます。
リーダーシップ論からも高圧的な専制型リーダーよりも民主型でメンバーとの合意を旨とし、メンバーのやる気を引き出せるリーダーが幅広い場で強みを持つことも指摘されています。
ジャイロのウェルビーイング経営研修では、単に知識を伝えるにとどまらず、実際に従業員に幸福感を抱いてもらう具体的なアプローチも演習形式で学んでいただき、組織自体の風通しを良くし、従業員間の相互理解を深め、心理的安全性を確保することで、生産性を向上させ、会社の利益に貢献する大きなプラスへのアプローチとして取り組んでいきます。
カリキュラム 2時間程度(標準)
No. | 項目 | 内容 |
1 | オリエンテーション | ●自己紹介 ●チームビルディング |
2 | ウェルビーイングとは | ●本日の目標設定 ●ウェルビーイングの定義 ●幸福感とパフォーマンスの関係 |
3 | 幸せと健康の相関関係 | ●幸せな人は長寿である ●ポジティブな感情と中枢、自律神経 ●さらには免疫系との関係 ●長寿との関係 |
4 | 幸福になるための4因子 | ●自己実現と成長実感 やってみること ●つながりと周囲への感謝 ありがとうと伝えること ●前向きと楽観 なんとかなるさと思うこと ●独立と自分らしさ ありのままでいられるということ |
5 | やってみよう幸福度診断 | ●パーソル総研自己診断サイトを紹介 ●実際にその場で自己診断を実施(約5分程度) ●結果を共有、振り返り ●グループワーク、幸福度を高めるために |
6 | まとめと振り返り | ●幸せになれるとても簡単な方法 ●本日のゴール |

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【大和商工会議所・綾瀬市商工会・座間市商工会主催】「2025年度新入社員研修会」開催のお知らせ
- 【富山商工会議所主催】「2025年度 新人社員研修」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2024年度 動画でいつでも学べる自社業務におけるボトルネック発見講座」開催のお知らせ
- 【因島商工会議所主催】「2024年度 物価高騰対策としての小さな会社のための利益向上セミナー」開催のお知らせ
- 【北見市雇用創造協議会主催】「2024年度 DX推進研修」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術