営業基礎力向上研修 〜基本から考え成果を出す営業になる〜

はじめに
本研修は、さまざまな業種・職種から受講される方々に向けて、改めて基本から見直し、理論ではなく実践的な営業力を身につける研修としております。
営業の基本から顧客との初期対応、円滑なコミュニケーションの取り方、そして成約へとつなげるクロージングまで、営業の流れ全体を効率的に理解し、成約率を向上させるためのスキルを習得することができます。また、お客様との長期的な関係を築くための戦略についても学びます。
研修の目的
・営業の基本理念とスキルを深く理解する。
・自分の仕事の振り返りやロールプレイを通じて理論を実践に適用し、自分ごととして捉えていただく。
・受講者同士のフィードバックや対話を通じて、自身の営業スキルの強みと改善点を明確にする。
・営業の仕事に対する理解、特に成果への過程の重要性を深め、自発的な営業スキルを向上させる。
カリキュラム
講座時間:4〜6時間
タイトル | 詳細 |
営業とは何か? | ・営業の仕事の意味と意義 ・自分の仕事の振り返りと棚卸し ・成果が出るための考え方(過程の重要性) ・【個人ワーク】自分の仕事を整理して成功の型を考えよう |
成果を出す営業職になるために | ・事前準備が95%! 準備と仮説が成約のカギ ・お客様の話をちゃんと聞いていますか? ヒアリングの重要性 ・思い込みから始まるボタンの掛け違いがある、傾聴のポイント ・信頼を勝ち取ることが一番の成果 |
成果を出す営業のテクニック | ・「売らない」が「売る」につながる ・信用を作る3つのポイント ・ストーリーで考える営業のテクニック ・【ワーク】お客様の要求にどうこたえる?! 対応力ワーク |
まとめ | ・今日のまとめ ・明日から自分でできることの決意表明 ・質疑応答 |
参考チラシ

担当講師

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東部商工会産業支援センター主催】「2025年度 インスタグラム動画活用セミナー」開催のお知らせ
- 東京商工会議所中野支部「2025年度 会社の数字のポイントセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部】「2025年度 売上、集客に活かすショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【海南商工会議所】「2025年度 新入社員合同入社式、研修会」開催のお知らせ
- 【岸和田商工会議所主催】「2025年度 ChatGPTを活用した広報力強化セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント