人は感情に左右されます。イライラをため込んだ状態では、生産性は高まりません。
怒りに囚われていると、部下への過剰な叱責や同僚との軋轢など、コミュニケーションに支障をきたしかねない、という悪影響もあります。
それに対し、社員個々のメンタルヘルスを改善させるために近年注目されている手法が、自身に対する「アンガーマネジメント」です。

本講座では、「怒り」の根源を知り、「怒り」をマネジメントする(=怒る必要のあることには上手に怒り、怒る必要のないことには怒らない)ことで、部下や上司・同僚への「怒り」に上手に向き合い、より良い人間関係の構築を目指します。また、「怒り」と向き合うために、折れない心や精神的なしなやかさを意味する「レジリエンス」という概念に注目します。

怒りをコントロールし、ベストパフォーマンスを発揮できるアンガーマネジメントを学んでいきましょう。

カリキュラム 3時間程度(標準)

No.項目内容
1イントロダクション●講師紹介
●アイスブレイク
2なぜアンガーマネジメントは必要なのか●アンガーマネジメントとは
●叱ると怒るの違い~紐づく感情
3怒りの仕組み●人はなぜ“怒る”のか
●自分の怒りのタイプを知る
●相手から怒りを向けられた時の考え方
●場面における怒りの強さの違い
●怒りのコントロールは誰のため?
4怒りとレジリエンス●レジリエンス力と行動特性
●体に起きる怒りのサインに気づく&対処する
●怒りにくい身体に変える~生活習慣を見直す
●信頼関係を築くための関わりとあいさつ
5クロージング●振り返り
●質疑応答
※カリキュラムはご要望に合わせて時間・内容の調整が可能です。

SNSでセミナーの様子をチェック

#ジャイロのセミナー