デザイン力アップCanva講座 ~誰でも簡単に、集客力を高められる!~
本講座は、事業でHPやSNSを活用して集客・売上アップを期待するすべての方が対象です!
Canvaは2013年にオーストラリアで誕生して以来、
世界190カ国で月間2,000万人以上のユーザーによって使われています。
Canvaを使えば、今まで敷居の高かったデザインが、簡単にしかも無料で作れます。
本セミナーでは、Canvaの基本的な操作をお伝えして、誰でも簡単に即実践できる
デザイン作成方法を学べます。
作成したデザインをHPやInstagramなどにSNS活用することで集客アップに繋がります。
受講者からは、
「デザイン変更後、すぐに申し込みが入った」
「1週間で20万の商品が売れた」
「デザインに対する抵抗がなくった」
など多数の声をいただいています。
CanvaはPhotoshopやIllustratorといったデザインの専門ソフトが不要。
そのため、誰でも簡単にデザイン制作が可能です。
数多くのデザインを担当してきた講師が、自身の経験をもとに
参加者が仮に全く未経験や初心者でも、柔軟に対応して適切に指導できるのが最大の特長です。
講座内容・カリキュラム
講座時間:4時間~5時間程度(標準) ※90分〜120分の講座も実施可能です。
No. | 内容 | 研修方法・時間(目安) |
1 | ●そもそもCanvaって何?超初心者のためにCanvaを解説 ●Canvaの基礎を完全マスター | 講義(30分) |
2 | ●簡単オシャレな写真の編集&加工 ●Instagramのデザイン作成 | 講義(30分) |
3 | ●実践ワークショップ | 実践(30分~60分) |
4 | ●YouTubeのサムネイル作成 ●伝わるプレゼン資料作成 | 講義(30分) |
5 | ●作業効率を10倍よくするテクニック ●驚きのCanvaで簡単!動画編集 | 講義(30分) |
6 | ●実践ワークショップ | 実践(30分~60分) |
7 | ●Canvaの便利機能10選紹介 ●知らないと損!Canvaの裏技まとめ | 講義(30分) |
8 | ●質疑応答 |
本セミナー受講の効果
センス不要・知識不要で誰でもできるデザイン作成が学べます!
▼こんなことができるようになります
○いつでも自分でおしゃれな画像を作れるようになります
○Canvaを使って基本的な画像加工の使い方が分かります
○日々のInstagramなどSNS投稿画像などがオシャレになります
○HPなどに使うバナーを作成することができます
○簡単にサクサク作れるようになるので画像作成時間が短縮できます
▼こんな方が対象です。
○Canvaを使ったことがなく、これから使おうと思っている方
○おしゃれでセンスのあるショップカード、メニュー表を作成したい方
○ウェブサイトの見栄えを良くしたい方
○デザインに自信が無くセンスが無いと思われている方
○難しい操作なく簡単におしゃれな画像を作りたい方
○無料ツールの範囲内でオシャレな画像を作成したい方
○ネットショップ、ECサイトの画像を作成したい方
○個人事業主、女性起業家、フリーランス、広報担当者の方
ダイジェスト動画
Canva認定アンバサダーによる解説動画の詳細
- 挨拶と自己紹介
- 講師は田中芳野(Canvaの認定アンバサダー)
- 自社宣伝の重要性
- メラビアンの法則を用いて、視覚的な情報の重要性を説明
- 動画や画像で商品を説明することが効果的
- 自社で販売促進ツールを作成する際の課題
- 予算がかけられない
- 市場の変化への対応の遅れ
- デザインスキルの不足
- 一貫性のある画像作成が難しい
- Canvaでこれらの課題が解決できる理由
- 多くの予算を使わずにあらゆるデザインが可能
- テンプレートを使えばプロ品質の短時間デザインが可能
- 簡単な操作性とAI機能の活用で素人でも作れる
- ブランドキットでデザインの一貫性を保つことが可能
- Canvaの基本操作方法の説明と実演
- テンプレートの選択
- テキストや色の変更
- 写真やイラストの挿入と調整
- AIによる色合わせ
- 保存とダウンロード
- Canvaでできること
- グラフィックデザイン、チラシ、プレゼン資料、動画など様々な素材作成
- チーム編集、コラボレーション
- 様々な形式での出力とリンク共有
- Canvaの利用規約と注意点
- 素材の個別ダウンロードや商標登録は不可
- 素材を使った製作物の有償納品時の注意点
- Canvaのプラン
- 無料プランと有料プラン(Pro、Teams)の違い
- 有料プランで利用可能な機能の紹介
担当講師
Canva関連セミナー開催実績
(コラム)Canvaの使い方をマスター!基本操作から便利機能まで徹底解説
Canvaは、初心者からプロまで幅広いユーザーに支持されているデザインツールです。本記事では、Canvaの基本的な使い方から、便利な機能まで詳しく解説します。これを読めば、あなたもすぐにCanvaを使いこなせるようになるでしょう。
Canvaとは
Canvaの概要
Canvaはオンラインで使用できるデザインツールで、誰でも簡単にプロフェッショナルなデザインを作成することができます。デザインの知識や経験がなくても、豊富なテンプレートや素材を活用することで、高品質なデザインを制作できます。Canvaは、個人から企業まで幅広いユーザーに利用されており、ブログ記事の画像、SNS投稿、プレゼンテーション資料、ロゴ、名刺、チラシなど、さまざまな用途で活用されています。
対応プラットフォーム
CanvaはPC、スマホ、タブレットからアクセスできるため、いつでもどこでもデザイン作成が可能です。ブラウザ版とアプリ版が用意されており、デバイスを選ばずに利用できます。外出先でもアイデアが浮かんだ時にすぐにデザインに取り掛かることができるので、非常に便利です。
料金プラン
Canvaには無料版と有料版(CanvaPro)があり、無料版では基本的な機能と素材を利用できます。有料版では、さらに多くのテンプレート、素材、機能が利用できるようになるため、より本格的なデザイン制作に最適です。無料版で十分な機能が揃っている場合もありますが、より高度なデザインを作成したい場合は、有料版の利用を検討するのも良いでしょう。
Canvaの特徴とメリット
初心者にも使いやすい
Canvaは直感的なインターフェースを採用しており、初心者でも簡単に使いこなせます。操作方法が分かりやすく、チュートリアル動画も充実しているため、初めてデザインツールを使う人でも安心して利用できます。デザインの知識がなくても、豊富なテンプレートや素材を活用することで、プロ並みのデザインを作成することができます。
豊富なテンプレート
Canvaには、さまざまなデザインテンプレートが用意されています。ブログ記事の画像、SNS投稿、プレゼンテーション資料、ロゴ、名刺、チラシなど、用途別にテンプレートが用意されているため、デザインのアイデアに困ることはありません。テンプレートをベースに、自分の好みに合わせてカスタマイズすることも可能です。
多彩な素材
Canvaには、写真、イラスト、フォント、アイコンなど、豊富な素材が揃っています。高品質な素材が無料で利用できるだけでなく、有料素材も充実しており、デザインの幅が広がります。素材ライブラリは常に更新されており、新しい素材が続々と追加されています。
基本操作ガイド
文字の追加
文字を追加するには、テキストツールを使用して簡単に文章を入力できます。テキストツールは、デザイン画面の左側のツールバーから選択できます。テキストツールを選択すると、デザイン画面にテキストボックスが表示されます。テキストボックスに文章を入力し、フォント、サイズ、色などを変更することができます。
写真の挿入
写真を挿入するには、素材ライブラリから選ぶか、自分のファイルをアップロードします。素材ライブラリには、さまざまなジャンルの写真が用意されています。自分のファイルから写真をアップロードする場合は、デザイン画面の左側のツールバーから「アップロード」を選択し、ファイルを選択してアップロードします。
素材の利用
図形やイラストなどの素材をデザインに追加することで、より魅力的なデザインが作成できます。素材ライブラリには、さまざまな種類の素材が用意されています。素材を選択してデザイン画面にドラッグアンドドロップすることで、簡単に追加できます。素材は、サイズ、色、回転などを調整することができます。
便利な機能の紹介
フィルター機能
写真にフィルターをかけて、簡単に雰囲気を変えることができます。フィルターは、デザイン画面の左側のツールバーから選択できます。フィルターを選択すると、写真にさまざまな効果が適用されます。フィルターは、写真の色調や明暗を調整したり、レトロな雰囲気にしたり、セピア色にしたりすることができます。
カスタムサイズ設定
自由にカスタムサイズでデザインを作成できます。デザイン画面の右上にある「サイズ」ボタンをクリックすると、サイズ設定画面が表示されます。サイズ設定画面では、幅と高さを自由に設定できます。ブログ記事の画像、SNS投稿、プレゼンテーション資料など、用途に合わせてサイズを変更することができます。
グループ化とレイヤー管理
複数の素材をグループ化したり、レイヤーの順序を変更することで、きれいなデザインを作成できます。グループ化は、複数の素材を選択して右クリックし、「グループ化」を選択することで行えます。グループ化された素材は、まとめて移動したり、サイズを変更したりすることができます。レイヤー管理は、デザイン画面の右側のレイヤーパネルで行えます。レイヤーパネルでは、各素材のレイヤーの順序を変更したり、素材の表示/非表示を切り替えたりすることができます。
Canvaの実践活用例
ブログ用画像の作成
ブログに使用するカスタム画像をCanvaで簡単に作成する手順を紹介します。まず、Canvaで新しいデザインを作成します。デザインの種類は、ブログ記事の画像に合わせて選択します。次に、素材ライブラリから写真やイラストを選択してデザイン画面に追加します。写真やイラストを配置し、テキストツールを使って文章を追加します。最後に、フィルターや効果などを加えて、オリジナルのブログ用画像を作成します。
SNS投稿用デザイン
SNSで目立つ投稿画像をCanvaでデザインする方法を解説します。まず、Canvaで新しいデザインを作成します。デザインの種類は、投稿するSNSに合わせて選択します。次に、素材ライブラリから写真やイラストを選択してデザイン画面に追加します。写真やイラストを配置し、テキストツールを使って文章を追加します。最後に、フィルターや効果などを加えて、SNS投稿用のデザインを作成します。
印刷物のデザイン
名刺やフライヤーなどの印刷物もCanvaを使って手軽に作成できます。まず、Canvaで新しいデザインを作成します。デザインの種類は、作成する印刷物に合わせて選択します。次に、素材ライブラリから写真やイラストを選択してデザイン画面に追加します。写真やイラストを配置し、テキストツールを使って文章を追加します。最後に、フィルターや効果などを加えて、印刷物のデザインを作成します。
まとめ
Canvaは、初心者からプロまで幅広い層に対応する優れたデザインツールです。直感的なインターフェース、豊富なテンプレート、多彩な素材、便利な機能など、デザイン制作に必要なものがすべて揃っています。本記事の内容を参考に、ぜひあなたもCanvaを使いこなしてください。
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【上関町商工会・山口県商工会連合会主催】「2024年度 AI販促セミナー」開催のお知らせ
- 「ふなばし起業スクール2024 下期オープンセミナー」開催のお知らせ
- 【岩手県商工会連合会主催・平泉商工会共催】「2024年度 顧客が増えるマーケティングセミナー」開催のお知らせ
- 【大和商工会議所主催/厚木商工会議所・海老名商工会議所共催】「2024年度 レジリエンスセミナー」開催のお知らせ
- 【岩手県商工会連合会主催】「2024年度 デジタルを活用した販路開拓セミナー」開催のお知らせ