2時間でわかるSDGsセミナー ~わかりやすくて、今日から実践できる。子供たちの時代を守るために!~
講座概要
SDGsとは2030年までに持続可能でより良い世界を目指すための国際目標です。
世の中では既にSDGsのゴールに向けて確実な動きを示している企業も少なくありません。
「いまさら聞けない」「うちのような小さな企業とは関係ない」「誰かがやってくれるのでは?」そんなお悩みが日本各所から聞こえてきます。
ジャイロのセミナーでは、SDGsを難しくなく、身近な例も取り上げつつ、解説します。
「そういうことだったのかSDGs!」「これなら今日から始められる」
受講いただいた皆様からは、そんな反響も聞かせていただきました。
ほんの10年前と比べても、気候・自然災害の多発が気になりませんか? このままで大丈夫なんだろうかという素朴な疑問は誰もが持っています。地球環境が大変な岐路に立っているのは誰もが理解しているところです。なんとかしなくては!
取り組みが難しそうで、小さな企業では無理と考えている皆様に、我々でも簡単にすぐにでもできるSDGs入門をお伝えしたいと思います。
カリキュラム
●短縮編 60分
●基本編 120分
●実践編 基本編+ワーク60分
大項目 | 細目 |
SDGsってどんなもの? | ・産業革命の大変化 ・豊かになった私たちの暮らしの裏に潜む歪み ・子供たちの時代に安心な社会を引き継げるのか? |
いまさら聞けない 17の目標 | ・17コの目標をひとつづつ解説。 ・すべてに事例をとりいれてわかりやすい説明 ・誰一人取り残さない内容 |
経営としての向き合い方 | ・自社を取り巻く環境を考える ・ステークホルダーとの関係を考える ・できることはないか?できることは何か? |
ワークで考える私達の対応 | ・グループワークで何ができるかを考えます。 ・私達のやるべき目標を策定します。 |
講師

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東京商工会議所 品川支部主催】「2025年度 初心者むけCanvaセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部主催】「2025年度 集客・売り上げに活かす ショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【立川商工会議所主催】「令和7年度 立川創業応援塾」開催のお知らせ
- 【久喜市商工会主催】「2025年度 ショート動画作成×SNS活用セミナー」開催のお知らせ
- 【岡谷商工会議所主催】「2025年度 デジタル化推進セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 【プレスリリース】弊社代表が蕨商工会議所のブログにセミナーレポートが掲載されました。
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応