情報セキュリティ対策研修

経営指導員向け研修セミナー・研修カリキュラムリスクマネジメントセミナー

はじめに

社内のセキュリティ対策と聞くと、敷居が高いと感じる方が多いかもしれません。しかし、日常的に業務で使用している部分を中心に、わかりやすくお伝えすることで、セキュリティ対策へのハードルを下げることができます。
ここでは、日本の現状やよくある誤解を交えながら、情報セキュリティの基本から人的事故を防ぐための対策、そして販売促進の成果に繋げる前に重要な対策まで、広くカバーします。具体的なアドバイス例やリアルな実例を通じて、注意すべき現状について学んでいただける内容となっています。

講座内容・カリキュラム

No.タ イ ト ル内     容研 修 方 法
1セキュリティ対策の基本とは・自社・自店のセキュリティ対策についての考え方
・社内のセキュリティ対策でよくある誤解について
・PC利用、パスワード、自社・自店の
 メール使用時のNG例
・個人情報の扱い方
・有名なウィルス等について
<ワーク>
講義+ワーク
(50分)
休憩 10分
販促ツールのセキュリティ対策・SNSほか、新しいアプリを使用する上での注意点
・お客様の立場に立ったWEB活用でよくある
 セキュリティ事例
・Zoomのセキュリティ対策
・LINE等を自社・自店で活用する場合の注意点
・AI活用のための社内体制ルール作りについて
<ワーク>
講義+ワーク
(50分)
休憩 10分
人的事故を防ぐための注意点
まとめ・質疑応答
・テレワーク時に注意する対策例
・社内データの扱い方について
・書類共有時の注意点
・プライベートと業務の切り分けについての重要なポイント
・人的事故を防ぐための社内のルール作りのための考え方
<ワーク>
講義+ワーク
(50分)
まとめ・質疑応答
(10分)

ダイジェスト動画

動画概要

販売促進と情報セキュリティの重要性

皆様こんにちは、ジャロ総合コンサルティング株式会社コンサルタント講師の相原広美です。本日は、「販売促進と情報セキュリティ」についてお話しします。このテーマは一見関連が薄いように思われるかもしれませんが、特にデジタル販売促進においては非常に重要です。情報セキュリティをおろそかにすると、せっかく訪れたお客様がサイトの信頼性に不安を感じ、逆効果になってしまう可能性があります。

販売促進と情報セキュリティの関係

デジタル販売促進では、訪れたお客様に安心感を提供することが重要です。例えば、ホームページやSNSにセキュリティの警告メッセージが表示されると、お客様は不安に感じてしまいます。これは、訪問者がサイトの信頼性に疑問を持つことで、結果的に販売促進の効果が薄れてしまうためです。

基本的なセキュリティ対策

セキュリティ対策の基本として、以下のポイントが重要です:

  1. ソフトウェアの最新状態維持:常に最新の状態に保つこと。
  2. ウイルス対策ソフトの導入:最新のウイルス対策ソフトを使用すること。
  3. パスワードの強化:使い回しを避け、強力なパスワードを設定すること。
  4. 共有設定の見直し:不要な共有を避けること。
  5. 脅威や攻撃手口の理解:最新情報を常にアップデートすること。

販売促進ツールのセキュリティ対策

販売促進ツールのセキュリティ対策として、ホームページやSNSの運営において、特に注意が必要です。例えば、ホームページの管理を業者に任せきりにせず、定期的に確認することが重要です。また、IT担当者に任せるだけでなく、全社員が基本的なセキュリティ対策を理解することが必要です。

よくある誤解と現実

よくある誤解として、以下の点が挙げられます:

  1. IT担当者に任せているから大丈夫:担当者だけでなく、全社員がセキュリティ意識を持つことが重要です。
  2. 小さな会社だから狙われない:小規模企業も標的になることが多く、抜け穴を狙われるリスクがあります。
  3. セキュリティ対策にはお金がかかる:基本的な対策は低コストで実施可能です。まずは身近なところから見直すことが大切です。

テレワークとセキュリティ

テレワーク中のセキュリティ対策も重要です。新幹線やカフェでの作業中に情報が見られてしまうリスクがあるため、画面のプライバシーフィルターを使用するなどの対策を講じることが必要です。また、スマホでのパスワード入力や画面の映り込みにも注意が必要です。

SNSの炎上対策

SNSの利用においても注意が必要です。特に拡散力が高いSNSでは、ポジティブな情報だけでなくネガティブな情報も広まりやすいです。炎上を避けるためには、投稿内容のチェック体制を強化し、慎重に情報を発信することが求められます。

有名人からのフォローとセキュリティ

有名人からのフォローに関する質問もよく受けます。例えば、ハリウッドスターからフォローされた場合、そのアカウントが本物かどうか確認することが重要です。公式サイトや正規のアカウントかどうかを確認し、不審に感じたら慎重に対応することが必要です。

結論

本日の講義では、販売促進と情報セキュリティの関連性についてお話ししました。デジタル販売促進において、セキュリティ対策をおろそかにしないことが、信頼性の高いビジネス運営に繋がります。最後までご清聴いただき、ありがとうございました。

担当講師

SNSでセミナーの様子をチェック

#ジャイロのセミナー

開催セミナー

▶ もっと見る

セミナーレポート

▶ もっと見る

受講者の声

▶ もっと見る