ビジネスマッチング支援の進め方研修【支援機関向け】
経営指導員向け研修セミナー・研修カリキュラム展示会・商談会
はじめに
地域中小企業が域外の企業と取引を開始する、あるいは共同で製品開発を開始するといった販路開拓を行うための手段の一つとして展示会への出展やWEB上のマッチングサイトの活用があります。多くの企業との出会いが期待される一方、ポイントを押さえた準備をしなければ、成果が限定的になってしまう懸念もあります。
そこで、本研修では、地域中小企業のビジネスマッチングを支援する支援者が、企業の訪問率の向上、商談率の向上、成約率の向上を図るためのポイントを理解し、より効果的にビジネスマッチング活用企業の支援ができるよう、演習・事例研究を通して具体的な支援方法を学び、支援スキルを向上させることを狙います。
講座内容・カリキュラム
2日間〜3日間を想定した研修となっています。
【1日目】DX販路開拓支援の具体策&展示会商談会支援の進め方(概論)
展示会商談会というリアルマッチング を通じて中小企業の販路開拓を 成功させるための手法を学びます。 また、DX時代の企業支援の 具体策を併せて学びます。 | ・DX支援の勘所と具体策(4Pを基本としてDX支援) ・効果的なチラシの作成方法 ・Web、SNSの活用方法 ・引き出した強みやコンセプトの販促ツールへの反映方法 |
---|---|
展示会商談会において集客し、 商談を行い、成約に至るために 必要な具体的な手法について、 演習を交えて学びます。 | ・開催前、開催中、開催後のポイントと留意点 ・支援企業の強み・コンセプトを明確化 させるためのヒアリング手法 ・顧客のニーズを引き出す質問力方法 交渉術 等 |
【2日目、3日目】展示会商談会 シュミレーションゲーム(グループ演習)
学んだ手法を使って、 実際に地元企業に成り代わって 展示会商談会に出展する 準備、プレゼン方法などについて、 ゲームを通じて体験学習をします。 | ・グループごとに出展企業を選定し、 展示会の準備を行います ・グループごとにプレゼンを行い、 全員で評価します。 |
---|
セミナーの様子
担当講師
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 社会保険適用拡大への対応セミナー ~法改正対応と生産性向上の両立で、新時代を勝ち抜く企業へ~
- 小規模事業者への義務化対策としてのストレスチェック準備セミナー
- 実践!バックオフィス改革!目指せExcelマスター!業務効率化セミナー データを扱えば仕事は変わる!基本から実践まで学ぶExcel活用術
- ローカルベンチマーク活用セミナー ~ロカベンを使って企業の将来を考えよう~
- 【土浦市商工観光課主催】「2024年度 開業セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート ~現場で活かせる具体的アプローチ~