レジリエンスセミナー 〜ストレスをコントロールしながら”折れない心”を手に入れる~
講座概要
現在、世界中で「レジリエンス」という言葉が注目されています。多くのグローバル企業で導入され、”折れない心”としてTVで放映されたり、様々なビジネス誌で掲載されたことで急速に広がってきたスキルです。
背景にあるのは、これまでも言われてきた「時代の変化」がここ数年で一層大きくなってきたことにあります。
従業員のストレスによる心の病気やモチベーションの問題が表面化したり、働き方や生き方の価値観が多様化する中で、上司が今まで築いてきた自身の経験や知識では若手を育てられないという声も聞かれるようになってきました。
改めて、この変化の大きな時代において、私達は日々ストレスを感じながら仕事をしています。
ストレスは全ての人が感じているにもかかわらず、強いストレスを感じてもすぐに立ち直って前進できる人と、立ち直れず離職してしまう人、心を病んでしまう人がいます。この差を生み出すものが「レジリエンス」です。
従業員一人一人のレジリエンスを高めることで離職防止の効果が得られるだけでなく、最適な意思決定を生み、仕事へのパフォーマンスを高めることができます。
本セミナーは、ストレスをコントロールしながら、どんな不測事態が起ったとしても乗り越えて前に進むための“折れない心”レジリエンスを手に入れたい方に向けたセミナーです。
カリキュラム
●基本編 120〜180分
●実践編 基本編+ワーク60分
大項目 | 細目 |
ストレスとは何か? ストレスに対処する | ・ストレスとは何か? 脳科学からのストレスを解説する ・あなたのストレス度チェック ・ストレスに対処する<ストレス解消ワーク> |
折れない心「レジリエンス」 | ・レジリエンスとは何か? ・自分のレジリエンスを振り返る<レジリエンスグラフ作成ワーク> ・思考スタイルの修正 |
レジリエンスを高める「思考習慣」を身につける | ・最適な意思決定の成否を握る「認知バイアス」 ・認知バイアスを修正する「メタ認知」 ・強みにフォーカスする<ワーク> ・心の支えとなる「サポーター」をつくる<ワーク> |
レジリエンスの土台を支える「モチベーション」 | ・あなたのモチベーションの源泉は? ・モチベーションを維持 ・回復する方法 |

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東京商工会議所 品川支部主催】「2025年度 初心者むけCanvaセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部主催】「2025年度 集客・売り上げに活かす ショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【立川商工会議所主催】「令和7年度 立川創業応援塾」開催のお知らせ
- 【久喜市商工会主催】「2025年度 ショート動画作成×SNS活用セミナー」開催のお知らせ
- 【岡谷商工会議所主催】「2025年度 デジタル化推進セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 【プレスリリース】弊社代表が蕨商工会議所のブログにセミナーレポートが掲載されました。
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応