シン商品開発セミナー【コスト0で顧客を生み出す!】
DX・AIセミナーセミナー・研修カリキュラム

研修の狙い
モノが売れない・売れずらい時代をどう打破し、今ある資源で売上アップを狙うか?
本研修では、ネット活用時代の新しい商品開発法を学びます。
ローカル企業が日本全国に顧客を作るための戦略として、どこをDX化してゆくか?
昨今、マーケティングの4P(Product/Price/place/Promotion)をデジタル化する動きが注目されています。例えば、PlaceのDX化=ネットショップ展開、PromotionのDX化=情報発信・SNS販促などが挙げられますが、これらが抜本的な経営改善ではなく、小手先だけの工夫になっていることも否めません。
本研修では、商品=ProductをDX化するための手法と成功事例を知り、自社の内容を考えることで、新しい事業展開と売上アップを狙います。
研修内容(カリキュラム案)
理論だけでなく「実際にどのような商品開発が成功を収めているのか?」「お金をかけない新たな商品づくりとは」「有形ではなく、無形サービスによってファンを増やした事業者」など、成功事例を多くお伝えします。
また、シン商品開発ワークと発表を通じて、手足を動かしながらDX化を身近に感じていただき、活用につなげます。
研修時間:2時間 ※間に10分休憩を挟む。
テーマ | 内容 | 形式 | |
1 | 1万人に1人に「買いたい」と思わせるマーケティング戦略 | •DX時代の1万分の1マーケティングとは •ローカル商品を、大都市圏へ進出させるために •マーケティング4Pの「どこをDX化」するか? •アイデアの生み出し方、仕掛け方 •ネット活用が苦手な人は、まずSNSに触れる | 講義 (30分) |
2 | 事業の強みを再発掘 | •企業を再起させる「繁盛の青い鳥」 •強みを共有するSWOT分析ワーク •1分ピッチ手法を使った、自社の強み •こだわり プレゼンテーション | 講義・ ワーク (30分) |
3 | 売れる!儲かる DX戦略 | •DX化し成功を収めた、全国商工会議所の会員事例 •販売促進のためのコンテンツ作りのポイント | ワーク (30分) |
4 | シン商品開発を考え発表しよう | •マーケティング4Pを書き出そう •4Pの中からDX化できる部分を考えよう •アイデアを発表 講師講評 | 発表と講評 (10分) |
5 | クロージング | •質疑応答 | 質疑応答 (10分) |
ダイジェスト動画
動画内容の詳細
- 競争には2種類ある
- 差別化競争と同質化競争
- 差別化競争(ブルーオーシャン)を狙うべき
- 差別化戦略
- コストリーダーシップ戦略(大企業が安さで勝負)
- 差別化戦略(他社と明確に差別化)
- 集中戦略(特定製品/市場に特化)
- マイナスをプラスに転換
- 地域の特性を前面に打ち出す
- 昔ながらの良さを売りにする
- 1万分の1マーケティング
- ニッチな需要を見つける
- ターゲットを絞り込む
- 新商品開発の事例
- ニューヨーク21(ボードゲーム好きの床屋)
- ガソリンスタンドのアイス屋展開
- 木製表札の販売
- かかりつけ電気屋の高齢者サポート
- 自社の強みの活用
- キャッチコピーを作る
- SNSで強みを発信
- 欲求に応える商品
- 感情消費に着目
- コミュニティ形成
- 社会課題解決
- 差別化の4軸
- ブランドイメージ
- 製品
- 顧客サービス
- 流通チャンネル
- 商品開発のプロセス
- 自社分析(強み、弱み)
- ターゲット分析
- 競合分析
- 差別化ポイントの特定
- 研修の概要
- 現状分析
- ネットユーザー向け商品開発
- 販売促進(SNS、ネット販売)
- 差別化ポイントの磨き上げ
担当講師

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【大和商工会議所・綾瀬市商工会・座間市商工会主催】「2025年度新入社員研修会」開催のお知らせ
- 【富山商工会議所主催】「2025年度 新人社員研修」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2024年度 動画でいつでも学べる自社業務におけるボトルネック発見講座」開催のお知らせ
- 【因島商工会議所主催】「2024年度 物価高騰対策としての小さな会社のための利益向上セミナー」開催のお知らせ
- 【北見市雇用創造協議会主催】「2024年度 DX推進研修」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術