【経営指導員・経営支援員向け研修】新規採用者向け 入門講座+ミニ動画「基本のき」シリーズ

ピックアップセミナー経営指導員向け研修セミナー・研修カリキュラム

はじめに

日々、地域経済の発展と中小企業支援にご尽力いただき、誠にありがとうございます。

ジャイロ総合コンサルティング株式会社は、そんな皆様の活動をさらに支援し、共に地域経済を盛り上げていくための新しい研修プログラムをご提案いたします。

当社は、30年以上にわたり全国の商工会や商工会議所の皆様と共に歩んできました。この長年の経験と信頼を基に、商工会や商工会議所の役割や現場の実情を深く理解しております。私たちは、皆様が抱える課題やニーズに対して、最適なソリューションを提供できると自負しております。

昨今の社会情勢の変化により、中小企業の経営環境も大きく変わりつつあります。その中で、経営指導員や経営支援員の方々が果たすべき役割はますます重要となっています。しかし、新規採用者の初期教育や中途採用者の教育には、多くの時間と労力が必要です。そこで、私たちは「基本のき」シリーズとして、効率的かつ効果的な初期教育を実現するためプログラムとミニ動画の提供を開始いたします。

本プログラムでは、講師派遣によるリアルタイムの研修に加え、各テーマに応じたミニ動画を提供し、繰り返し学習が可能な環境を整えています。これにより、急な新規採用者や中途採用者の教育がスムーズに行え、即戦力として早期に活躍できるようサポートいたします。

地域経済の発展に寄与するために、本研修プログラムをぜひご活用ください。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

こんな課題を抱えている商工会・商工会議所様へ

新規採用者の初期教育が手間取っている方
•新しい指導員や支援員を迎えるたびに教育時間が不足し、即戦力化が遅れている方。

中途採用者の教育が進まない方
•業務が忙しく、中途採用者に対する体系的な教育が難しいと感じている方。

研修内容の質を高めたい方
•地域特性や商工会の役割を理解した上で、より実践的な研修を提供したいと考えている方。

効率的な教育手法を模索している方
•講師派遣やオンライン研修に加え、繰り返し学べるミニ動画を活用し、効率的な教育方法を求めている方。

予算に柔軟性を求める方
•限られた予算内で効果的な研修を実施したいと考えている方。

本研修の解説動画

以下の動画で、本研修の内容を分かりやすく解説しています。
是非ご覧ください!

解説動画の概要

新規採用者向け研修と「基本のき」シリーズのご紹介

こんにちは、ジャイロ総合コンサルティングの渋谷です。今回は、経営指導員や経営支援員向けに新たに企画した研修プログラムについてご紹介させていただきます。

企画の背景

全国の商工会議所や商工会を訪問した際に、職員や指導員の採用がうまくいかないというお話を多く伺いました。採用はできても、辞めてしまうことが多く、経営指導や経営分析の基本的なスキルを効果的に教育できていないという課題が浮かび上がりました。これを受け、新たに採用された職員が経営指導員や支援機関の職員として最低限知っておくべきことを学べる研修カリキュラムを組みました。

研修の特徴

今回の研修の特徴は、ミニ動画を活用する点です。研修内容を動画として撮影し、次の新規採用者が入ってきた際に効率的に初期教育を行えるようにします。これにより、OJTや正式な教育にスムーズに移行することができます。この基本の基シリーズは、初期トレーニングを効率よく行うための動画と、講師による具体的な研修を組み合わせた二本立てのプログラムとなっています。

カリキュラムの内容

今回提案するカリキュラムは以下の7つです。

  1. 商工会議所や商工会の基本理念: 商工会議所や商工会の役割や支援の理念についての動画を作成し、新規採用者に見てもらいます。これにより、組織の基本的な考え方を理解してもらいます。
  2. 社会的意義の理解: 商工会議所や商工会の社会的意義や働く意味について外部の視点から説明します。これにより、職員が地域社会への貢献を理解し、働く意義を感じてもらいます。
  3. 財務会計・財務分析の基礎: 財務書評の基本や財務分析についてのミニ動画を作成し、専門の税理士が実際の財務書表を使って解説します。これにより、職員が数字を正しく理解できるようになります。
  4. 経営計画の基本: 経営計画の基本や各種補助金の申請書の書き方について体系的に学びます。これにより、職員が補助金申請の注意点を理解できるようになります。
  5. 業務効率化のためのAI活用: AIを活用した業務効率化の方法について解説します。調整業務やスケジュール管理など、忙しい業務を効率的にこなすための具体的な方法を紹介します。
  6. 小規模事業者向けの経営戦略: 小規模事業者に特化した経営戦略を教えます。大企業とは異なる小さな会社に適した戦略を理解し、適切な提案ができるようになります。
  7. 支援ツールの活用方法: ローカルベンチマークやリーサス、E-STATなどの国が提供するツールの使い方について解説します。これにより、職員が支援ツールを効果的に活用できるようになります。

まとめ

今回の研修プログラムは、商工会議所や商工会の新規採用者が最低限の知識を効率的に学べるように設計されています。講師派遣やオンラインでの実施も可能ですので、興味がある方はぜひお問い合わせください。予算に応じてカリキュラムの調整も可能ですので、ご要望に応じた提案をさせていただきます。

この研修を通じて、新規採用者がスムーズに業務に適応し、組織の一員として効果的に働けるようになることを目指しています。ご検討いただければ幸いです。何かご不明点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

以上で、今回のご紹介を終わります。ありがとうございました。

カリキュラム例

※下記カリキュラムの中からピックアップして実施することが可能です(各2〜3時間程度)。

No.タ イ ト ル研修内容
(3時間程度)
ミニ動画
(各30分程度)
講師
1支援機関職員としての心構えと仕事
※貴会のベテラン指導員または事務局長に解説いただきます。
ベテラン指導員、事務局長による解説をジャイロにて撮影、動画編集、動画作成をいたします。初期教育教材として各団体に合わせた内容とすることで、地域特性にあった内容の理解・納得を促します。
■経営指導員としての心構え(動画①)
■現場担当者による仕事概要説明(動画②)
各商工会、商工会議所の事務局長
2商工会議所・商工会の 社会的使命と働く意義とは?•商工会議所、商工会の地域としての意義と役割
•地域活性化の切り札としての商工会議所、商工会
•高いスキルを身につけ、地域経営者と接点を持つことに価値
大木ヒロシ
3はじめての支援機関職員になったら
財務会計&財務分析「基本のき」
•支援機関職員が知っておくべき数字
•指導先の財務諸表をチェックしてみよう
•講師からチェックポイントをアドバイス
財務諸表の基本と財務分析税理士
松崎哲也
4はじめての支援機関職員になったら
経営計画作成の「基本のき」
•経営計画の書式と見方
•事業者へのアドバイス指導ポイント
•事業者からよくある質問と回答例
様々な補助金の種類と申請時の留意点を30分で学ぼう白井有紀
5忙しい業務を効率的に動かす
職員のためのAI活用業務効率化
•商工会・商工会議所であなたが担う業務整理を行おう!
•どう効率化する?効率化案の検討
•AIやDXを組み合わせた効率化
業務効率化の基本(①)
AI活用の基本(②)
露英一
相原宏美
6小規模事業者が抱える課題を知る
現状と小規模事業者経営戦略基礎
•小規模事業者が抱える課題感
•会員事業者との向き合い方
•小規模事業者特化型の経営戦略とは?
•マーケティング戦略の基本
経営戦略の基本戦略渋谷雄大
7ローカルベンチマーク、RESAS、E-STATなどの経営支援ツール活用•支援機関が知っておくべき経営ツール紹介
•各ツールの活用ポイントを理解しよう
•触ってみよう!
各ツールの概要説明相原宏美 松崎哲也

提供サービス(研修+ミニ動画)について

経営指導員や経営支援員にとって中途採用者に対しいて入所時教育がなかなか進まないという状況をお伺いしました。本研修では、講師派遣に加えて、テーマごとに学べる初期教育用の動画をご提供することで効率的な初期教育ができるようになり即戦力として早期活躍の実現につながります。

研修+復習用のミニ動画 で急な新規採用者への初期教育ができる!

具体論は研修で学ぶ
講師派遣またはオンラインでの講師によるリアルタイム研修で今いる指導員・支援員に役立ちます。

基礎知識はミニ動画で学ぶ
研修テーマに関連するミニ動画をプレゼント。繰り返し知識が学べるので、急な新規採用者が入った際の初期教育がラクになります。

担当講師陣

SNSでセミナーの様子をチェック

#ジャイロのセミナー