「守りのインバウンド、攻めの越境EC」
渋谷ブログ講師ブログ
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷です。
訪日外国人の来訪者数がコロナ前を超え、
約4割も増加しているというニュースを
見かけました。
今後の地域事業者にとって、インバウンド対策は
必要不可欠となっています。
しかもこれまでのインバウンドとは異なり、
有名観光地以外の今までインバウンドが
こなかったようなエリアにも訪れ、
人気になっているのが特徴的です。
他方、越境ECサイトと呼ばれる
海外向けネットショップについても
大変な注目が集まっています。
ジャイロ総合コンサルティングでは
「待ちのインバウンド」
「攻めの越境EC」
と両輪で考えることが
より効果的な生産性向上につながると
考えています。
先日、ある商工会議所様にお伺いした際、
「守りのインバウンド、攻めの越境EC」を
テーマとするセミナーのご相談をいただきました。
今回は2回シリーズで展開することで、
より多角的に対策を講じることができる
のではないでしょうか。
守りのインバウンド対策セミナー
https://jairo.co.jp/seminar-menu/13360/
攻めの越境EC活用セミナー
https://jairo.co.jp/seminar-menu/17215/
なお、チラシ作成も承っておりますので
ご興味ある方はお気軽にご相談ください。

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東京商工会議所 品川支部主催】「2025年度 初心者むけCanvaセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部主催】「2025年度 集客・売り上げに活かす ショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【立川商工会議所主催】「令和7年度 立川創業応援塾」開催のお知らせ
- 【久喜市商工会主催】「2025年度 ショート動画作成×SNS活用セミナー」開催のお知らせ
- 【岡谷商工会議所主催】「2025年度 デジタル化推進セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント