中小企業大学校 広島校「超人手不足時代の生産性向上策を学ぶ!(サテライト・ゼミin下関)」開催のお知らせ
構造的な人口減少と人手不足等の経営環境の中では、企業は今後さらに生産性を向上させていく必要があります。
生産性を向上させるためには、新規開拓、リピート客を増やすといった攻めの方策と、今まで行っていた業務をより少ない人員・時間で実施する守りの方策があります。また、人材確保が困難であることから、現在の社員の能力開発や育成も重要なことです。
この研修では、以上のような生産性向上策((1)攻めの生産性向上策、(2)守りの生産性向上策、(3)人材育成による生産性向上策)について、進化して非常に身近になったICTも活用して業務改革を行う手法及びLINE、Twitter、Facebook、Instagram といったSNSを活用した販路開拓方法、顧客の固定化方法、能力とやる気を引き出す人材育成法などについて、実践しながら学んでいただきます。
セミナー詳細
お申し込み方法
中小企業大学校 広島校
日時 | 2020年1月23日(木曜)9:00〜16:10 2020年2月6日(木曜)9:00〜16:00 2020年2月20日(木曜)9:00〜16:10 全3日(18時間) |
受講料 | 29,000円 |
定員 | 15名 |
カリキュラム |
1月23日(木曜) 第1回 攻めの生産性向上策1(SNSを活用した売上向上策) 開講式・オリエンテーション 生産性向上の必要性とICTの動向 攻めの生産性向上策を学ぶ ゼミナール1(演習) (自社におけるSNSの活用方法の検討) 2月6日(木曜) インターバル期間中の活動成果の発表 SNSをさらに高度に活用する手法 ゼミナール2(演習)(自社におけるSNS活用の改善策の検討) 2月20日(木曜) インターバル期間中の活動成果の発表 守りの生産性向上策(1)ICTを活用した業務改善手法を学ぶ 守りの生産性向上策(2)社員のやる気を引き出し、成長させる人材育成の極意 終講式 |
担当講師 | ジャイロ総合コンサルティング 渋谷雄大 |
お問い合わせ | 中小企業大学校 広島校 研修担当 Tel: 082-278-4955 Fax: 082-278-7201 |

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【大和商工会議所・綾瀬市商工会・座間市商工会主催】「2025年度新入社員研修会」開催のお知らせ
- 【富山商工会議所主催】「2025年度 新人社員研修」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2024年度 動画でいつでも学べる自社業務におけるボトルネック発見講座」開催のお知らせ
- 【因島商工会議所主催】「2024年度 物価高騰対策としての小さな会社のための利益向上セミナー」開催のお知らせ
- 【北見市雇用創造協議会主催】「2024年度 DX推進研修」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術