渋谷 雄大(しぶや たけひろ)

渋谷 雄大(しぶや たけひろ)
売れない会社には理由がある
テーマ販促セミナー・SNSセミナー・営業強化セミナー・業務効率化セミナー・営業研修 他
資格等中小企業診断士
経歴
神奈川大学卒業後、訪問販売会社にて最年少トップセールスを樹立。
その後、サプリメント専門チェーン事業部門の責任者として、ショッピングセンター・百貨店などへの出店戦略をはじめとして、人材育成、プロモーション・広報などを一手に引き受け多店舗展開を達成する。
その後、同社が倒産、サプリメント専門チェーン事業の譲渡交渉を担当。サプリメント専門チェーン事業を自然派化粧品会社譲渡成功に導く。自然派化粧品会社では生涯顧客化、ファン育成の実践ノウハウを獲得。自然派化粧品会社を退職後、WEBを活用したプロモーションを実践。営業強化、店舗戦略、人材育成、販売促進、Webコンサルティングなど幅広い分野でコンサルティングを行う。
講演数は年間150回を超える人気講師である。
【著書】
「繁盛店が必ずやっているチラシ最強のルール」(ナツメ社)、他
実績
販促セミナー・SNSセミナー・営業強化セミナー・業務効率化セミナー(全国の商工会・商工会議所)、営業研修(パナソニックエコソリューションズ創研)、TOKYO起業塾、商人大学校(中小企業振興公社)、ハマあきんどセミナー(横浜市)、産業交流展2017出展者説明会、販促チラシセミナー(プレミアムインセンティブショー)、創業塾(創業スクール)・経営革新塾(全国の商工会・商工会議所)、営業交渉術研修(ソフトウェア開発会社)ほか多数
- 【宝塚商工会議所主催】「2022年創業スクール in 宝塚」開催のお知らせ
- 【那覇商工会議所主催】「なは創業塾 2022」開催のお知らせ
- 【さいたま市産業創造財団主催】「2022年度 SAITAMAオンライン起業塾」開催のお知らせ
- 展示会・商談会成功のBCAセミナー 〜オンライン展示会・リアル展示会対応〜
- 【東京都中小企業振興公社主催】「2022年度オンライン展示会・ハイブリッド展示会の活用方法~第1回オンライン販路開拓セミナー」開催のお知らせ
- 【刈谷商工会議所主催】「2022年度 若手経営者養成スクール」開催のお知らせ
- 4/15開講 副業・兼業スクール型 J START★ LABO 第一期生募集
- 【六郷BASE主催】「2022 これさえ知っておけば迷わない!失敗しない起業の条件」開催のお知らせ
- 【千葉県産業振興センター主催】「2021年度失敗しない起業・創業の条件」開催のお知らせ
- 【唐津商工会議所主催】 「2021年度 オンライン創業セミナー」開催のお知らせ
- 「自分の所得は自分で増やす」新・副業時代の創業スクール
- 【群馬県商工会連合会主催】 「2021年度 中小工務店のための営業術セミナー」開催のお知らせ
- 【福山地域中小企業支援センター主催】「2021年度 SNS&WEBで顧客づくり コスト0。お金のかからない創業期の顧客の作り方セミナー」開催のお知らせ
- 【敦賀商工会議所主催】「2022年度 夢を叶える創業塾」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2021年度 創業者倶楽部」開催のお知らせ
- 【宝塚商工会議所主催】「2021年度 続・業界別業績&生産性向上セミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 千代田支部主催】「2021年度 WithコロナAfterコロナを生き抜く! 経営戦略再構築セミナー」開催のお知らせ
- 【経営指導員向け】DXが地域経済活性化の決め手になる
- デジタル営業強化セミナー 〜今日から使えるDX営業で成約率アップの極意〜
- 【(公財)東京都中小企業振興公社主催】「グループワークで学ぶ 自分に合ったビジネスモデルの確立と持続可能なプランの作り方」開催のお知らせ
- 製造業のリモート営業による「新規取引先」拡大セミナー
- 2021年役職員(経営指導員・支援員・職員向け)研修
- コロナ禍を乗り切る事業再構築セミナー【事業再構築補助金対応】
- コロナ禍を乗り越える、Twitterビジネス活用セミナー
動画
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。まずはお気軽にご相談を。
セミナー・コンサルティング関連情報
- 次々と問い合わせ&受注が舞い込むデジアナ営業セミナー
- 『商業界』2016年3月号の「本気の集客、本当の販促」に渋谷雄大の記事が掲載されました
- 『販促会議』2016年3月号の「特別企画:デジタル時代に効くアナログチラシづくりの要点」に渋谷雄大の記事が掲載されました
- 久喜市商工会青年部「販促チラシセミナー」開催のお知らせ
- 『繁盛店が必ずやっているチラシ最強のルール』出版のお知らせ
- 2015年12月号『集客販促100選』に記事が掲載されました
- 本当に既存顧客を中心にした店づくりで良いのか?
- 仕事の効率化は3つの視点をもってみよう!
- それだけで終わる仕事か拡がりのある仕事か?
- 創業スタートアップ時に差別化しようは正しいのか?
お喜びの声

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-43-2
TEL:03-3808-2241
FAX:03-3808-2243
そんな中で地域事業者に必要なのは「今何をすべきか?」そして「次の時代の可能性」を指し示すことではないでしょうか。
正解が無い時代だからこそ、挑戦したい!と前向きになる動機付けがなによりも重要です。そんな想いにつながるような実践的なセミナー・講演会を行っております。