電子帳簿保存法セミナー(伊勢崎商工会議所)講師からのお礼

講師ブログ(渋谷・大木以外)講師ブログ

10月からのインボイス制度が開始され、令和6年1月には電子帳簿保存法が本格的に始まります。
今回のセミナーでは、電子帳簿保存法の基礎を知り、事業者としてどんな準備をすればいいか?のポイントを松崎講師がお伝えさせていただきました。

 日時:令和5年12月14日(木)14:00〜16:00
 場所:伊勢崎商工会議所 大ホール
 主催:伊勢崎商工会議所

講師は松崎哲也講師。

松崎講師から当日の開催レポートをいただきましたのでご紹介させていただきます。

受講者100人超えです!

セミナー前日に、研修アドバイザーからの連絡が入りました。

コロナ禍ではオンラインセミナーが多く、 それぞれの事情から顔出しが多くない中で、 参加人数は理解していても、目の前の事実として、リアルに把握できる場面が多くありませんでした。しかし、リアルのセミナーで受講していただける方が100人を超える状態をリアルで体験できるのは、とてもありがたいことです。

お伺いして、伊勢崎商工会議所様の方からあまり見たことがない参加人数とお話しされていました。 『参加人数が多く、駐車場に車が停め切れるか心配だったので、隣の駐車場まで使えるようにしました』とお話しされていました。

到着しましたら、準備がほぼできていました。ただ、人数が多いため、伊勢崎商工会議所の方からご提案いただき、スクリーンを机の上に上げて、より見やすい状態にしていただきました。

商工会議所の皆様は、『私達は会員様のお役に立ちたい!ただ、こちらからグイグイ行くのも、ご迷惑かもしれないので、積極的になりきれないのです』と、よくおっしゃられます。今回の伊勢崎商工会議所のご担当者様から、事業承継のセミナーパンフレットを配りながら、どうやってお役に立つかという話を聞かせていただきました。

このような想いを持たれている商工会議所をぜひ積極的に活用してほしい、と強く思います。 打てば響いて、応えてくれる方々ばかりですから。

セミナーは、『やるべきことを理解して、どのような方法で行うかが分かれば、あとはやるだけ』『外の状況に惑わされず、自分に合ったやり方をしてください』とお伝えしました。

帰りのタクシーで、『からっかぜは、1月から』『ニューイヤー駅伝』などの話をさせていただき、伊勢崎の新たな一面を拝見してきました。

とても良い準備と対応をありがとうございました! また、機会がありましたら、よろしくお願いいたします!

松崎哲也講師より

SNSでセミナーの様子をチェック

#ジャイロのセミナー