支援機関向けのオンデマンド型新入社員研修の企画を作成いたしました。
渋谷ブログ講師ブログ
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷です。
全国の支援機関にて実施されている新入社員研修ですが、12月に入りオンデマンド型の新入社員研修のお問い合わせが急増しています。
理由①:集合型研修に集めにくくなっている
例年、商工会議所や商工会などの支援機関主催で新入社員研修を実施しているが、新入社員を集合型研修に参加させる余裕がない会員事業者が増えており参加者数が減少傾向にある。
理由②:事務負担が大きく開催準備に時間が割けない
新入社員研修の実施にあたっては事前準備に非常に時間と手間が取られるが、職員の数も限られており準備に充分な時間が割けない。
理由③:新入社員研修がマンネリ化しており効果性が疑問
毎年、同じ講師へ依頼しているが、マンネリ化しており効果性に疑問を感じはじめている。時代にあった知識やスキル習得の要望が多いがこれまでの講師では対応ができない。また一般的なオンデマンド新入社員研修では、一般論過ぎて痒いところに手が届かない。
上記のような理由が多くなっていますが、ジャイロ総合コンサルティングでは、そのようなご要望に対応すべくオンデマンド型の新入社員研修を企画いたしました。
ジャイロ総合コンサルティングで好評を得ている独自性の高い内容になっていますので、実施にあたってご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【大和商工会議所・綾瀬市商工会・座間市商工会主催】「2025年度新入社員研修会」開催のお知らせ
- 【富山商工会議所主催】「2025年度 新人社員研修」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2024年度 動画でいつでも学べる自社業務におけるボトルネック発見講座」開催のお知らせ
- 【因島商工会議所主催】「2024年度 物価高騰対策としての小さな会社のための利益向上セミナー」開催のお知らせ
- 【北見市雇用創造協議会主催】「2024年度 DX推進研修」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術