カリキュラム一覧

映像ディレクター&カメラマンが講師! スマホで簡単 フォト&ムービー撮影テクニック講座

コロナ禍で活性化した中小企業の動画プロモーションを学ぶ!〜スマホ1台でできる動画作成の基本〜

日経MJの調べによるとコロナ禍におけるおうち時間で重視したいものの第一位に「動画視聴」となるなど、YouTubeをはじめとした動画の需要が高まっています。また最近はTikTokをビジネス活用する事例なども増えているなど動画発信の重要性は増してきています。中小企業にとって動画プロモーションの強化は自社の魅力向上には欠かせない要素となっています。

目的

ホームページやブログ・facebookやInstagramなどのSNSを利用し、自社の 商品やサービスを直接お客様に伝えることができる時代になりました。訴求 効果のある写真や動画は、集客や売り上げを左右する大きな営業ツールにな っていると言っても過言ではありません。
本セミナーは、スマートフォンの撮影方法を中心に学びながら、訴求効果の ある「伝わる写真・動画」の撮影を受講生自身できるようになることを目指 しています。現在も映像制作で撮影業務を行う講師が、撮影のポイントやテ クニックなどをお教えます。
他、おすすめのグッズや写真加工・動画編集に使える無料スマホアプリなど も併せてご紹介します。

特徴

実際にスマホアプリを触りながら、撮影〜編集までを行っていただきます。

講座の最後には、作成した動画の発表会と講師による改善アドバイスを実施しますので、明日からすぐに使える自社のプロモーション動画が完成します。

カリキュラム例1

スマホ時代、訴求効果のある写真や動画とは?(約30分) 自社の商品やサービスを写真や動画で撮影する際、訴求効果のあ る「伝わる写真・動画」とはどんなものかをイメージできるように実例を用 いて説明し、受講生自身のビジネスに活かせるようワークを通じて考えて頂 きます。
スマートフォンの写真・動画撮影テクニック(約1時間) 基本的なスマホの写真・動画撮影のテクニックやコツをお伝え し、セミナー会場内で、商品や人物の撮影方法を学びながら、撮影を行って もらいます。
無料アプリを使った写真加工、動画編集(約30分) 撮影した写真や動画を使用し、無料スマホアプリを使って写真加 工・動画編集を実際に行います。時間的に可能であれば、YouTubeやSNSへ の配信についてもお伝えします。

カリキュラム例2

  • スマホ時代に必要な動画の考え方とは?
  • 伝わる動画を作るために必要なストーリーの作り方
  • スマホアプリで作る簡単動画撮影テクニック
  • スマホアプリで簡単編集テクニック
  • YouTubeのアカウント取得と投稿方法
  • 自社のプロモーション動画を撮影・編集してみよう!
  • 作成した動画の発表会&講師講評

※デジタルカメラ(動画撮影機能があるモノ)、デジタルビデオカメラでの対応も可能です が、カリキュラム3(無料アプリを使った写真加工、動画編集)を行うことができません。

持ち物

写真撮影・動画撮影が可能なスマートフォン (orデジタルカメラ・ビデオカメラ)

講師

ジャイロ総合コンサルティング 中山 望

映像ディレクター。テレビ制作歴10年以上、100本以上の番組制作の経験を持 つ。現在は企画構成・ディレクションの他、自ら撮影・編集も行うフリーランス映像 ディレクターとして企業・行政向けの動画制作や動画セミナーの講師として活躍中。 「スマホを使った動画撮影・編集」「プロモーション動画作り」などメインとしたセ ミナーの講師を務めている。さいたま市ニュービジネス大賞 2015女性起業賞受 賞。

開催実績

動画活用セミナー

研修カリキュラム、研修講師派遣、セミナー講師派遣に関するご相談や、ご質問がございましたら、お気軽にお電話または無料相談フォームでお問い合わせください。

03-3808-2241受付時間:月〜金 10:00〜18:00

お問い合わせ・無料相談