動画を活用した創業スクールの可能性
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷です。
今年の創業スクールですが、実は動画を活用した
創業スクールについてのご相談が増えております。
ちなみに宝塚商工会議所様では昨年より動画を使った
創業スクールを実施しており、
今年も開催に向けて準備を進めています!
http://www.takarazuka-cci.or.jp/archives/entreprenuer/60841
主催者の立場としては、動画学習の効果性に疑問を
感じる担当者も多いようです。
「そもそも動画なんて見ないのでは?」
「効果は上がるのだろうか?」
などという懸念があるのではないでしょうか。
しかし、実際には会場開催と変わらないレベル
で成果物が出ており計画書そのもののレベルも
昨年はかなり高いものでした。
そもそも創業スクールを受講される方というのは、
自ら申し込んでいるわけですから積極的で前向き
な方が多いのです。
一方で、小規模事業持続化補助金の創業枠を得る
という目的の方も増えているようです。
こういう方に対応するために年間通して視聴できる
動画型の創業スクールを行いたい、と
ご要望いただくケースも多くなっています。
どうしても定員30名の創業スクールだけでは
受け皿としては少なすぎる。だからこそ動画を使った
認定の仕組みなどを模索されているのでしょう。
もちろん、しっかりとした計画を作っていただき、
中身のあるものに認定を出すべきですので、
効率的な受講と動画品質にはこだわりを持っています。
さらに、より効果性を高めるためには、
プレセミナーや発表会などはZoomにて実施し、
そこには参加しないと認定しないなど一部セミナー形式
を組み込むなども検討してはどうでしょうか?
ジャイロの動画創業スクールは、
3年前から実証済です。
かゆいところに手が届く、担当者の手間暇がかからない
仕組みを構築していますので、安心してお問い合わせ
いただければと思います。
①初日に動機づけの講座&最終日にビジネスプラン発表講座(Zoom)
を実施することで動画視聴の意味を理解させ、
さらには計画書作成への動機づけとなります。
②経営、財務、人材育成、販路開拓の4項目を網羅
した動画(12本)を準備しておりますので、
認定要件を満たした講義が受けられます。
※もちろんDXをテーマに組み込んだ動画もございます。
③受講履歴やレポート提出など、受講確認の仕組みも完備。
視聴履歴やレポート提出により認定をしたいなど、
チェック体制のシステムを作っているので受講者管理も安心。
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- ローカルベンチマーク活用セミナー ~ロカベンを使って企業の将来を考えよう~
- 【土浦市商工観光課主催】「2024年度年度 開業セミナー」開催のお知らせ
- 組織の力で達成する!中小企業の経営計画実践セミナー 全社一丸で中小企業の目標を実現する
- 物価高騰対策としての小さな会社のための 利益向上セミナー
- 【越谷商工会議所主催】「2024年度 スマホ1台で出来る!ショート動画活用セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート ~現場で活かせる具体的アプローチ~