ChatGPTのビジネス活用で開ける業務パフォーマンスの向上
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷です。
最近、注目されているのはAIの活用で、
特にChatGPTが
話題を呼んでいます。
先日、南足柄市商工会様でDXセミナーを実施させて
いただいたのですが、そこでは中小企業がどのように
ChatGPTを活用していくべきかをデモを交えながら
お伝えしました。
https://jairo.co.jp/new-seminar/13341
例えば、営業マンによるChatGPT活用です。
営業ヒアリングの項目出しなどはChatGPTがサポートできます。
商品の特性や営業先の業種、企業規模などをChatGPTに
伝えた上で、どのような提案が適切か? など問いかける
ことでChatGPTから多様なアイデアを受け取ることができるわけです。
また、経営者向けのコーチングにも活用できます。
ChatGPTをコーチ役として質問を投げかけ、
コーチの代替として使えます。
他にも、新商品のSNS投稿案の作成、
プレスリリース文章の作成にも役立ちます。
新商品の情報や特徴を詳しく伝えることで、
Twitter、Facebook、Instagram、Google広告
などのSNS媒体に対応した投稿文を何百パターンでも作成してくれます。
プレスリリースについても、必要な条件を伝えることで、
例文を数分で完成させることができます。
ChatGPTなどのAIをうまく活用するためには、
できるだけ細かな前提条件を伝える(プロンプト)ことで、
返答内容が非常に具体的になっていきます。
ですので、どのような質問をすれば、適正な返答が返ってくるのか?
を試行錯誤していくことも非常に重要になっていくのではないでしょうか。
日々忙しい経営者や人的資源が少ない企業にとって、
コストを掛けずに業務効率化につながるこのような
新技術はぜひとも使ってほしいと思います。
そのような内容を今回のDXセミナーではお伝えさせていただきました。
小さな会社ほど、AIを導入することで、より多くの仕事ができるように
なりますし、生産性向上に結びつきやすいと思います。
今後も、本当に実践できるAI活用法に関するセミナーを提案してまいります。
※当社でも人気講師である相原講師によるAI活用セミナーは、
ぜひ今年度の開催企画に加えてみてはいかがでしょうか?
https://jairo.co.jp/seminar-menu/13500
こちらは小さな会社でできるCHATGPTセミナーです。地域事業者にこそ使ってほしいCHATGTP。初心者から学べる内容になっています。
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 社会保険適用拡大への対応セミナー ~法改正対応と生産性向上の両立で、新時代を勝ち抜く企業へ~
- 小規模事業者への義務化対策としてのストレスチェック準備セミナー
- 実践!バックオフィス改革!目指せExcelマスター!業務効率化セミナー データを扱えば仕事は変わる!基本から実践まで学ぶExcel活用術
- ローカルベンチマーク活用セミナー ~ロカベンを使って企業の将来を考えよう~
- 【土浦市商工観光課主催】「2024年度 開業セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート ~現場で活かせる具体的アプローチ~