弊社の「インボイス丸わかり講座」の動画が男鹿市商工会様で紹介されました!
スタッフからのお知らせ講師ブログ
『インボイスって聞いたことはあるけど、どんなことかわからない』
『インボイスで何が変わるの?』
ジャイロでは、そのようなお悩みをお持ちの方に向けて
弊社の会長 大木ヒロシ講師と
税理士でもある松崎哲也講師による
『超初心者向け インボイス制度とは?〜インボイス丸わかり講座〜』という解説動画を公開しております。
https://youtu.be/cCbkGpB51qk
こちらの動画ですが、男鹿市商工会(秋田県)様のホームページにて、ご紹介をいただきました。
https://r.goope.jp/ogacity-shokokai
男鹿市商工会様のFacebookでも投稿いただいております。(2022年6月27日付記事)
https://www.facebook.com/shokokai.oga/
インボイス制度導入のねらいや、それによって生じうる問題、2023年10月までという長いようで短い準備期間で何をしておくべきか、などのポイントが、30分の動画の中に凝縮されております。
こちらの解説動画やインボイスセミナーへのお問い合わせは、弊社までお気軽にお寄せください。よろしくお願いいたします。

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【長岡商工会議所主催】「2025年度 育児休業法改正対策セミナー」開催のお知らせ
- 【東部商工会産業支援センター主催】「2025年度 インスタグラム動画活用セミナー」開催のお知らせ
- 東京商工会議所中野支部「2025年度 会社の数字のポイントセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部】「2025年度 売上、集客に活かすショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【海南商工会議所】「2025年度 新入社員合同入社式、研修会」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント