「SNSを使った販路開拓セミナー」のダイジェスト動画を公開しました。

スタッフからのお知らせ

「SNSを使った販路開拓セミナー【成功事例を基に徹底解説!】」のダイジェスト動画を公開しました。

動画では、地域活性化の観点から、SNSの戦略的活用法をわかりやすく説明しています。事例を交えた具体的なアドバイスも多い動画となっていますので、ご一見いただけますと幸いです!

【動画概要】

  • SNSは「じわじわ集客」に適しており、Googleは「今すぐ集客」に向いている
  • SNSではフォロワー数よりも地元とのエンゲージメント(交流)が重要
  • 特定のターゲット層やニッチなコミュニティに焦点を当てることで越境集客が可能
  • インスタグラムではAIが写真の内容を認識するので、一貫したコンセプトの投稿が効果的
  • 投稿の目的は「誰に」「何を解決するか」「利用者像」「事業者の思い」を意識する
  • 地域密着型のコミュニケーション投稿も有効な手段のひとつ

【動画リンク】

【担当講師】

動画の詳細

  1. 自己紹介
  • 雲丹亀真穂、ジャイロ総合コンサルティング株式会社所属
  • デジタル活用と販路開拓、集客術の研修を担当
  • 神奈川県在住、10歳と4歳の子供がいる
  • 元公務員、2016年から開業し8年目
  1. SNS研修の動向
  • 以前はインスタグラム、YouTube活用が主流
  • 最近は2つに分かれている a) インスタグラム活用セミナー(初心者向け)
    b) インスタグラムやり直しセミナー(経験者向け、実践的)
  1. SNSとGoogleの違い
  • SNSはじわじわ集客、Googleは今すぐ集客
  • 事例: 北陸新幹線延伸時、Googleビジネスプロフィールセミナー
  1. SNSの特徴とメリット
  • じわじわフォロワーを育てる(エンゲージメント重視)
  • ハッシュタグで関心層(村)をターゲティングできる
  • 観光客にリーチでき、ネットショップでリピート獲得できる
  1. 成功事例
  • 秋田のガソリンスタンドがアイス屋を併設し売上アップ
  • 新潟の割烹がかき氷屋を始め回転率と客単価アップ
  1. B2B分野でのSNS活用
  • B2Bでも有効(情報交換の場として)
  • 建設業の採用活動にも活用
  1. SNSツールの選定
  • ユーザー数が多く、アクティブ率が高いインスタグラムが有力
  1. インスタグラム投稿の勝ちパターン
  • コンテンツ、世界観、コミュニケーションで勝つ
  1. 重要ポイント
  • 誰に届けたいのか
  • 何を解決できるのか
  • どんな人が利用しているのか
  • 提供者の人柄や思いは何か
  1. まとめ
  • 相手ありきの発信が重要
  • ユーザーが喜び、ファンになり購入につながる

SNSでセミナーの様子をチェック

#ジャイロのセミナー