「ふなばし起業スクール2023下期オープンセミナー」開催のお知らせ
起業したい!起業して夢を叶えたい!起業の準備、どこから始めていいか分からない、そんな皆様にぴったりな講座です。
セミナー詳細
お申し込み方法
日時 | 2023/10/7(土) |
会場 | Zoomによるオンライン |
受講料 | 無料 |
定員 | 50名 |
担当講師 | ジャイロ総合コンサルティング 大木 ヒロシ(おおき ひろし) |
お問い合わせ | TEL:03-3808-2241 メール:consult@jairo.co.jp |
セミナーチラシ
お申し込みはこちら
読み込んでいます…
セミナー概要
ジャロ総合コンサルティング株式会社の大木会長による講演では、創業におけるデジタルツールの重要性が強調されました。特にZoomなどのリモートツールが標準化されつつある現状に触れ、新しい創業者がこれらを活用することで営業活動を大幅に効率化できると述べました。
大木会長は、自身のジャーナリストとしての経験をもとに、創業者が直面する課題を具体的に解説しました。日本の給与が30年間増えていない現状を指摘し、副業や創業の必要性についても触れました。創業者として成功するためには、時間管理や計画の重要性、無理のない計画を立てることが鍵であると強調しました。
創業において重要な戦略として、ビジネスモデルの構築が挙げられました。ビジネスモデルとは「儲かる仕組み」であり、それを実現するためには、最小限の製品(MVP:Minimum Viable Product)を作り、顧客の反応を見ながら改善を重ねることが重要です。このプロセスを通じて、確実なスタートアップを目指すことが可能になります。
具体的な成功事例として、九州福岡の大牟田で成功した創業者の話が紹介されました。地域や商店街の活性化にはデジタルツールの活用が鍵であり、消費者目線や時代の流れに対応できなかった点が商店街の衰退の背景にあると指摘しました。
大木会長は、創業における時間管理や計画の重要性を強調しました。無理のない計画を立てることが成功への鍵であり、副業として始めることのメリットについても具体的に述べました。また、創業者が直面する様々な問題についても触れ、個別の条件や状況に応じたアドバイスを提供しました。
創業に成功するための具体的なステップとして、ビジネスモデルの構築とMVPの実験が重要であると強調されました。これにより、顧客のニーズに応じた製品やサービスを提供し、確実なスタートアップを目指すことが可能です。
また、先輩起業家の成功事例として、創業時の工夫や戦略、課題の克服方法について具体的に紹介されました。彼らの体験談からは、創業における実践的な知識やアドバイスが多く提供されました。
セミナーの後半では、3名の先輩起業家が登壇し、それぞれの体験談や成功の秘訣が共有されました。彼らの話からは、創業における具体的な課題や成功のための実践的なアドバイスが数多く提供されました。これにより、参加者は具体的な行動に移すためのヒントやアドバイスを得ることができました。
大木会長は、創業を目指す方々にとって、知識と知恵を持つことの重要性を再三強調しました。副業や専業としての創業においても、経営知識を持つことが成功への鍵であり、失敗しないことが重要であると述べました。失敗に早期に気づき、それを最小限に抑えることで成功の可能性が高まると説明しました。
さらに、大木会長は、現代のビジネス環境においてはデジタルトランスフォーメーション(DX)の重要性を強調しました。DXを活用することで、ビジネスの効率化や競争力の向上が可能となり、創業者にとって大きなチャンスとなると述べました。また、地域の自然や伝統文化を活かした差別化戦略についても言及し、成功するためには他と異なるアプローチが必要であると強調しました。
セミナーの終了時にはアンケートのお願いがあり、参加者からのフィードバックを求められました。全体を通して、セミナーは非常に有意義であり、創業を考える人々にとって実践的な知識や情報が豊富に提供されました。
最後に、セミナーの講師陣の質の高さと実務的な知識の豊富さが強調されました。創業を目指す方々にとって、今回のセミナーは非常に貴重な学びの場となったことでしょう。皆様の夢が実現し、成功を収めるための第一歩として、このセミナーの内容を活用していただければ幸いです。
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 社会保険適用拡大への対応セミナー ~法改正対応と生産性向上の両立で、新時代を勝ち抜く企業へ~
- 小規模事業者への義務化対策としてのストレスチェック準備セミナー
- 実践!バックオフィス改革!目指せExcelマスター!業務効率化セミナー データを扱えば仕事は変わる!基本から実践まで学ぶExcel活用術
- ローカルベンチマーク活用セミナー ~ロカベンを使って企業の将来を考えよう~
- 【土浦市商工観光課主催】「2024年度年度 開業セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート ~現場で活かせる具体的アプローチ~