DX講師LABO〜オンライン時代の講師業のための研究会〜
DX講師LABOの研究生募集
当社では、DX時代に対応できる新たな時代の講師の発掘と育成を行っております。
コロナの影響により多くの研修やセミナーがZoomなどオンライン化されました。
一方で、オンラインセミナーが未だにオフラインの代替手段として捉えられオフライン研修の劣化版という捉え方をされているのも事実です。
しかし、オンライン研修は従来のオフラインの代替ではなく、新しい研修スタイルとして考えており、今後大きく可能性が広がります。
今回、DX時代のオンライン講師としての在り方を研究するためのDX講師ラボを開催いたします。
講師としてのスキルアップを図りたい方、Zoomを使った講座を高度化していきたいと考えている講師の方々はどうぞお気軽にご参加ください。
講師LABOを担当する講師は年間150回以上の登壇実績!
ジャイロ総合コンサルティグ株式会社
代表取締役社長 渋谷雄大氏
神奈川大学卒業後、訪問販売会社にて最年少トップセールスを樹立。現在は、WEBを活用したプロモーションを実践。営業強化、店舗戦略、人材育成、販売促進、Webコンサルティングなど幅広い分野でコンサルティングを行う。
講演数は年間150回を超える人気講師である。(詳細プロフィールはこちら)
ジャイロ総合コンサルティング株式会社
会長 大木ヒロシ氏
フランチャイズチェーンを複数立ち上げた経験を持ち、その経験を元に、セミナーおよびコンサルティングを業務とするジャイロ総合コンサルティング(株)を立ち上げる。現在では、大手企業から中小企業・商店までの多くのコンサルティングにおける成功事例を持つ。また、感動と共鳴を生む講演スタイルは他に追随を許さず、日常は多忙を極める。(詳細プロフィールはこちら)
LABOカリキュラム
・従来型の講師とDX講師の決定的な違い
・Zoom講座での受講者とのコミニュケーション方法
・講師が準備すべき機材や事前準備の具体策
・講師同士の意見交換・ノウハウ共有
・ジャイロとしてお願いしたい研修・セミナーテーマの共有
※内容は変更される場合もございます。
※研究会の回ごとにテーマは変わります。
概要
日時 | 2022年6/1(水)14:00~ 〔16:00頃終了予定〕 |
会場 | オンライン会議システム「Zoom」にて開催。URLは参加者のみご案内いたします。 |
定員 | 30名 |
受講料 | 無料 |
受講対象者 | ◯士業(中小企業診断士など) ◯コンサルタント ◯研修講師 ◯これから講師として活躍したいとお考えの方(30代~50代の方歓迎) |
申し込みはこちら


SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【大和商工会議所・綾瀬市商工会・座間市商工会主催】「2025年度新入社員研修会」開催のお知らせ
- 【富山商工会議所主催】「2025年度 新人社員研修」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2024年度 動画でいつでも学べる自社業務におけるボトルネック発見講座」開催のお知らせ
- 【因島商工会議所主催】「2024年度 物価高騰対策としての小さな会社のための利益向上セミナー」開催のお知らせ
- 【北見市雇用創造協議会主催】「2024年度 DX推進研修」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術