トップセールスマンに依存した営業スタイルを見なおそう
狩猟型営業スタイルから農耕型営業スタイルへ
一部のトップセールスマンに頼りきった営業スタイルは、今の時代には非常に危険です。
高度経済成長期であれば、トップセールスマンに多額のコミッションを支払うことで支払い以上の売上を持ってくることができていました。
しかしこのご時世、客単価は低下傾向にあります。
住宅関連であれば、新築中心だったものがリフォームへの転換が求められています。
当然ですが、新築と比較して客単価は下がってしまいます。
もちろん当社のような研修においても、以前とは比べ物にならないくらい客単価は下がっているのです。
そんな中でこれまで通りのトップセールスマン頼りの営業体制は非常に危険です。
まず第一に、単価が下がるため1人のトップセールスマンでは組織を支えきれなくなることです。件数を増やしてこれまで通りの売上を作らなくてはならないため、1人のトップセールスマンでは賄いきれなくなります。
また、コスト高になるだけではなく、トップセールスマンへの依存度が高くなるため、彼らの言い分に振り回され企業としての組織力を発揮することができなくなります。
これからの営業は、普通の営業マンであっても売れ続ける仕組みづくりが重要となります。
いわゆる、狩猟型営業から農耕型営業への脱却です。
1人のハンターが獲物を捕らえる仕組みではなく、普通の人材で構成された組織という仕組みで見込み客を育てていく方法を検討されては如何でしょうか?
PS、昨日は広島県竹原商工会議所でタブレット&SNS活用セミナーでした!今話題のマッサン見られず残念でした!

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東京商工会議所 品川支部主催】「2025年度 初心者むけCanvaセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部主催】「2025年度 集客・売り上げに活かす ショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【立川商工会議所主催】「令和7年度 立川創業応援塾」開催のお知らせ
- 【久喜市商工会主催】「2025年度 ショート動画作成×SNS活用セミナー」開催のお知らせ
- 【岡谷商工会議所主催】「2025年度 デジタル化推進セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 【プレスリリース】弊社代表が蕨商工会議所のブログにセミナーレポートが掲載されました。
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応