支援機関の新任職員への初期教育について情報共有させていただきます
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷です。
このところご相談が増えているのが
採用や人材に関することです。
それも、会員事業者向けというよりも、
支援機関に新規あるいは中途で入所された方を
対象にした、初期教育についてです。
商工会や商工会議所という業務の特性上
非常に特殊な業務も多いと思うのですが、
「企業から転職してきた新人職員に向けた
初期教育がうまく進まない。」
そんなご相談を受ける機会が増えており、
既に数か所で支援機関の初期教育に特化した
指導員・支援員・職員研修のご依頼を
いただいております。
▼カリキュラム
https://jairo.co.jp/seminar-menu/17561/
特徴としては、通常の研修+動画で繰り返し
学べる点。各支援機関の地域特性を反映させる
ために先輩指導員などが担当するパートを作り
講話内容を撮影、教育動画としてご提供する
という研修+動画のセットにしている点です。
こうすることで、後から入所された方にも
教育する機会を提供できますし、忙しい時期で
先輩が指導できない時期であっても
一定の知識を動画から学べるようにしています。
また、6月の指導員向けZoom勉強会のテーマは、
今回の件と関連づけ「支援機関の新任職員への
初期教育の要点」とさせていただきました。
●勉強会日時
6/7(金)15:00〜
オンライン受講&見逃し配信もございます。
どうぞお気軽にご参加いただければ、幸いです。
▼お申込みフォーム
https://forms.gle/kSFMgVWAFLa2n8hM6
人不足は、会員企業だけではなく支援機関においても
大きな課題になっているようです。
少しでもお役に立てれば、幸いです。

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【春日井商工会議所主催】「2025年度 初心者でも簡単にCanvaで販促物作成セミナー」開催のお知らせ
- 【プレスリリース】弊社代表取締役の記事がりそな銀行公式サイトに掲載されました
- 【長岡商工会議所主催】「2025年度 育児休業法改正対策セミナー」開催のお知らせ
- 【東部商工会産業支援センター主催】「2025年度 インスタグラム動画活用セミナー」開催のお知らせ
- 東京商工会議所中野支部「2025年度 会社の数字のポイントセミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント