講師陣一覧
久保木 明子(くぼき あきこ)
テーマ「自社ブランド育成研修」 「営業パーソン向け販促企画提案研修」 「マーケティングの視点から学ぶ売れるパッケージデザイン」 「失敗しないパッケージデザイン企画」 「差別化戦略に基づいたデザイン&パッケージング研修」
資格等(地独)東京都立産業技術センター 技術指導員
ブランド・マネージャー認定協会 ブランドマネージャー1級取得
経歴
女子美術短期大学卒業後、化粧品メーカー宣伝部パッケージ制作室入社。国内向け新ブランドの立ち上げやアジアオセアニア地域向けブランドのリニューアルデザインなどに携わる。チェーンストア専用商品の立ち上げに携わり地域のチェーンストアの声を取り入れたものづくりを経験する。その後インテリア小売店のマーケティング部に勤務。社内で唯一のデザイナーだったため店頭POPやショップカード、壁面デザイン、DMなどの販促物から、雑貨の商品企画、パッケージデザインなど小売業にまつわる様々なデザインを手掛ける。2001年に個人事業主として独立し、現在は企業のパッケージデザインや販促デザイン以外に、ブランド育成や販促企画提案等のセミナー・研修の講師として活動している。
実績
〈研修実績〉
商工組合、商工会議所、企業研修、日本郵便 など
〈デザイン実績〉
化粧品メーカー、OEMメーカー、ECサイト販売業、通販事業者、JT など
対応カリキュラム

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【長岡商工会議所主催】「2025年度 育児休業法改正対策セミナー」開催のお知らせ
- 【東部商工会産業支援センター主催】「2025年度 インスタグラム動画活用セミナー」開催のお知らせ
- 東京商工会議所中野支部「2025年度 会社の数字のポイントセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部】「2025年度 売上、集客に活かすショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【海南商工会議所】「2025年度 新入社員合同入社式、研修会」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント