講師陣一覧
平松 徹 (ひらまつ とおる)
テーマ人事労務、ISO、リスクマネジメントのコンサルティング 他
資格等中小企業診断士、品質ISO主任審査員、社会保険労務士、環境ISO主任審査員、行政書士、1級DCプランナー、日本商工会議所年金教育センター登録講師
経歴
大分工業高等専門学校の機械科を卒業後、上智大学文学部で哲学を専攻。卒業後、㈱AJCCを経て東京ダイキン空調㈱に7年半勤務。経営管理、営業企画を主に担当。特に企業内診断士として与信管理のチーフとして得意先の信用管理に深く携わった。
その後、東京商科学院に勤務。教務課に所属し経営マネジメント学科でマーケティング、財務・会計、人事管理などの講師として8年間教鞭をとった後、出版部に異動し書店営業を中心に販路開拓に従事、また、進路指導部では高校生に対する進路の指導も担当した。
平成10年9月末、法商学園の解散に伴って同学院を退職、コンサルタントとしての活動を開始した。
実績
公開経営指導協会 「販売士1級、2級、3級講座」、横浜商科大学 「販売士2級講座」、イナックス 「内部統制の方法」、パイオニア 「リーダーシップのとり方」、松戸市役所 「メンタルヘルス講座」、高知商工会連合会 「BCP(ビジネス継続プラン)講座」、千葉商工会議所など 「会社法実務セミナー」、秋田商工会議所など 「創業塾 事業計画書作りなど」、函館商工会議所など 「パートトラブル防止法」、金融財政事情研究会 「DCプランナー2級講座」、弘前商工会議所など 「個人情報保護法への対応実務と管理」、神栖町商工会 「事例で見る元気な商店街」、 ほか多数
対応カリキュラム
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- ローカルベンチマーク活用セミナー ~ロカベンを使って企業の将来を考えよう~
- 【土浦市商工観光課主催】「2024年度年度 開業セミナー」開催のお知らせ
- 組織の力で達成する!中小企業の経営計画実践セミナー 全社一丸で中小企業の目標を実現する
- 物価高騰対策としての小さな会社のための 利益向上セミナー
- 【越谷商工会議所主催】「2024年度 スマホ1台で出来る!ショート動画活用セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート ~現場で活かせる具体的アプローチ~