ビジネスマッチング支援の進め方研修

ビジネスマッチング支援の進め方研修
このページを印刷
概要・ねらい
中小企業支援機関の職員(商工会、商工会議所等の職員)を対象にした、展示会というリアルなマッチングによる中小企業の支援と、WEBマッチングによる支援を中心に、その方法とコツを学ぶ研修です。
企業の訪問率の向上、商談率の向上、成約率の向上を図るためには、準備と成功するためのコツがあります。
地域中小企業に対して成功するビジネスマッチングとするための支援方法とは?
チラシやSNSの活用など、準備段階から展示会の開催後までを、シミュレーション・事例研究を交えて具体的に学びます。
カリキュラム
【1日目】
展示会を通じたマッチング支援の進め方(全体概要) | ・準備段階のコツとツボ ・開催中のコツとツボ ・開催後のコツとツボ |
---|---|
支援企業の強みやコンセプトを明確化させるためのヒアリング・引き出し手法 | ・企業の強みの引き出し方 ・販促ツールへの反映方法 |
会期前・会期中・会期後のコツとツボ | ・WEB・チラシ・SNS・営業方法などを学ぶ ・事例紹介(展示会成功事例と失敗事例) ・「魅せる」「伝わる」「つながる」「整える」 ・コンセプトメイキング(出店意図の設定)の方法 ・外注業者とのコミュニケーション方法 |
【2日目】
展示会シミュレーションゲーム 前編 | ・展示会のシミュレーションの準備 ・展示会のシュミレーションを実施 ・実際の展示会に向けた計画や販促物作成を実際に行う |
---|---|
展示会を通じたマッチング支援の進め方(全体概要) | ・準備段階のコツとツボ ・開催中のコツとツボ ・開催後のコツとツボ |
支援企業の強みやコンセプトを明確化させるためのヒアリング・引き出し手法 | ・企業の強みの引き出し方 ・販促ツールへの反映方法 |
会期前・会期中・会期後のコツとツボ | ・web・チラシ・sns・営業方法などを学ぶ ・事例紹介(展示会成功事例と失敗事例) ・「魅せる」「伝わる」「つながる」「整える」 ・コンセプトメイキング(出店意図の設定)の方法 ・外注業者とのコミュニケーション方法 |
展示会シミュレーションゲーム 後編・展示会シミュレーションゲームの実践 | ・展示会シミュレーションゲームの結果発表 ・展示会シミュレーションゲーム結果と改善討議 ・事例紹介および研究 |
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。まずはお気軽にご相談を。

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-43-2
TEL:03-3808-2241
FAX:03-3808-2243