日本テレネット株式会社「次々と問合せが舞い込むDMづくりセミナー」開催のお知らせ
キャンペーンやセールDMといった日々送られてくる売込みDM。
正直、うんざりされていませんか?
本セミナーでは、DMの明暗を分ける違いを明らかにし「読まれないDM」でなく、「読まれるDM」を作るノウハウを解説いたします。
FAXDMマーケティング20年以上、累計契約社数12,000社の日本テレネット株式会社と販促・経営コンサルティングで評価の高い累計5,000回以上、全国400箇所以上で営業強化、経営セミナー開催実績のあるジャイロ総合コンサルティング株式会社が、「次々と問合せが舞い込むDMづくりのポイント」を初心者にも分かりやすい言葉で解説いたします。DMを送っているけれど反応がイマイチ。これからDMを送りたいけれどどうすれば良いのか? という方はこの機会を逃さずにお申し込みください。
プログラム
第1部 「次々と問合せが舞い込むDMづくり!」
~あのDMはなぜに反応が上がっているのか?~
1 とっても怖い! 読まれないDMのマイナス効果とは?
2 4・7・21戦略をマスターする!
3 問合せが舞い込むDMの条件
4 4つの顧客育成ステップを活かしたDM作成のポイント
5 惹きつけるキャッチコピーとは?
担当講師
渋谷 雄大(しぶや たけひろ)氏
ジャイロ総合コンサルティング株式会社 セミナー事業部長
中小企業診断士
大学卒業後、訪問販売会社にて最年少トップセールスを樹立。 さらに、自然派化粧品会社で生涯顧客化、ファン育成の実践ノウハウを獲得した後、独立。現在は営業強化、店舗戦略、人材育成、販売促進、Facebook等ソーシャルメディアの活用など、幅広い分野でコンサルティングやセミナーを行う。講演数は年間150回を超える人気講師。
第2部 「FAXDMによる販促を成功させる為のテクニック」
~反響率を高める「技」を事例を交えてご紹介~
1 販促メディアの捉え方 ~実例で判るFAXDMの魅力と効果
2 反響率を高めるFAXDMのテクニック
3 成果を生み出すために大切なリストマネジメント
4 クラウド型FAX配信ツール「L-NetHYBIRD」のご紹介
担当講師
小幡 卓(おばた すぐる)
日本テレネット株式会社 BCディヴィジョン
市場開発ユニット ユニットマネージャー
2005年、日本テレネット株式会社入社。新規顧客獲得営業、既存顧客リテンション営業職を歴任、クライアント様とFAXDMプロモーションを学びながら成功事例を蓄積、“伝える・届ける”を主体としたファックス・マーケティング・サービスに従事、得意分野としてリストプランニングからDM運用に至るまでのワン・ストップ提案があり、はじめてFAXDMを導入される企業様からの信頼も厚い。
交通アクセス
日時
2015年1月13日(火)
午前の部(第1部、第2部)10:00~12:00
(受付時間 9:30~)
午後の部(第1部、第2部)15:30~17:30
(受付時間 15:00~)
※午前の部、午後の部とも2部構成で内容は同じです。
場所
日本橋プラザ 第二・三会議室
東京都中央区日本橋2丁目3−4
参加費
無料・事前登録制
定員
午前の部、午後の部とも各20名
お申し込み方法
下記URLよりお申し込みください。
http://fax-lnet.jp/event/special/seminar-20150113.html
※早々に満席の可能性がありますので、お早めにお申込みください。
※講演内容は予告なく変更する場合がございます。また、同業者様のご参加はお断りさせていただくことがございます。予めご容赦ください。
※プログラムは、午前の部、午後の部とも2部構成で内容は同じです。
※講演内容は一部変更となることがございます。

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東部商工会産業支援センター主催】「2025年度 インスタグラム動画活用セミナー」開催のお知らせ
- 東京商工会議所中野支部「2025年度 会社の数字のポイントセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部】「2025年度 売上、集客に活かすショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【海南商工会議所】「2025年度 新入社員合同入社式、研修会」開催のお知らせ
- 【岸和田商工会議所主催】「2025年度 ChatGPTを活用した広報力強化セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント