今更ながら孫子の兵法って面白い
ジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大です。
来週も日本各地に出没させていただきます。
月曜日→都内にて展示会向けセミナー
火曜日→大府商工会議所にて事業承継塾
水曜日・木曜日→加賀商工会議所にてかが創業塾
金曜日→ジャイロ主催のデジアナ営業セミナー
日曜日→水戸商工会議所にて創業塾
ぜひお近くの方はご参加お待ちしております。
孫子の兵法にハマっています
孫子の兵法に「勝ちを知るに五あり。戦うべきと戦うべからざるとを知るものは勝つ。衆寡の用を識るものは勝つ。上下の欲を同じうする者は勝つ。虞を以て不虞を待つ者は勝つ。将の能にして君の御せざる者は勝つ。」という一文があります。
特に最後の『将の能にして君の御せざる者は勝つ。」はなかなか経営者としてできないことではないでしょうか。
これは現場への権限委譲を指しますが、現場に細かに口出ししすぎることを諌めています。
それだけ権限委譲は昔から難しかったということでしょう。
その後に続く言葉として、
「軍を患わす3つのこと」とあります。
その1は、「現場を知らない立場の人間が現場の行動をコントロールする」ことです。
その2は、「現場を知らない立場の人間が組織の人事や体制に口出しする」ことです。
その3は、「現場を知らない立場の人間が鶴の一声でコロコロ変わり人が疑い出す」ことです。
経営者は大きな方向性を示すことが役割であり、現場に口をツッコむことではない。
経営者は未来に向けて、仕掛けをしていくことが役割である。
現場では臨機応変に、状況変化に合わせて対応を変えながらビジネスチャンスを掴むのが役割です。
現場が動きやすいように、経営者は余計な口出しをしないことも重要ではないでしょうか、

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東京商工会議所 渋谷支部主催】「2025年度 集客売り上げに活かすショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【鳥取県産業振興機構主催】 「2025年度 今こそ見直し!事業の集客・販促に効く!SNS活用セミナー」開催のお知らせ
- 【久喜市商工会主催】「2025年度 集客・売上につながる!ショート動画作成セミナー」
- 【春日井商工会議所主催】「2025年度 Canva中級セミナー」開催のお知らせ
- 【提供開始!】AI支援ツール「わかやまAi助」海南商工会議所主導のAI支援サービスで地域企業の経営を加速させます!
セミナーレポート
- 【プレスリリース】弊社代表が蕨商工会議所のブログにセミナーレポートが掲載されました。
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応