講師陣一覧
後閑 和子(ごかん かずこ)
テーマCS研修、コミュニケーション研修、接客サービス研修、接遇・クレーム対応研修、ほか
資格等中小企業診断士、販売士一級、キャリアコンサルタント
経歴
大学卒業後、KLMオランダ航空で客室乗務員として約5年半勤務。その後、講師として現在まで15年以上講演を行っている。客室乗務員時代の経験を活かし、ホスピタリティー・マインド、おもてなしの心をもった接客(接遇)サービス等を指導。大手鉄道会社をはじめ、医療・介護機関、全国各地の商工会・商工会議所主催の研修・セミナーなど、年間数多くの講座や講演を行う。
接遇マナー研修では、実際の現場へ足を運び、ロールプレイングを取り入れての指導も行う。企業や主催者様からは、実践的で効果の高い研修であったとの評価を多数頂いている。
【資格】中小企業診断士、販売士一級、キャリアコンサルタント
実績
【CS研修・コミュニケーション研修・接遇・クレーム対応研修・その他】
船橋商工会議所、病院、歯科医院等医療機関、介護施設・老人ホーム、大手鉄道会社、大手ハウスメーカー、大手証券会社、大手マンション会社、ショッピングセンター、美容室、信用金庫、他多数
対応カリキュラム

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東部商工会産業支援センター主催】「2025年度 インスタグラム動画活用セミナー」開催のお知らせ
- 東京商工会議所中野支部「2025年度 会社の数字のポイントセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部】「2025年度 売上、集客に活かすショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【海南商工会議所】「2025年度 新入社員合同入社式、研修会」開催のお知らせ
- 【岸和田商工会議所主催】「2025年度 ChatGPTを活用した広報力強化セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント