経営計画作成セミナー

経営計画作成セミナー
このページを印刷
経営計画作成セミナーの狙い
- 経営者、経営幹部、あるいは経営企画立案担当者向けに、経営計画の立案に向けた基本的な考え方を伝えます。
- 事業は立ち止まることが許されません。常に未来に向けての戦略・戦術が必要となります。これを文書化して、社員全員に伝えるものが経営計画です。
- それぞれの企業では、各々の固有の事情があります。ここでは、それらを一般化して、どのような企業でも応用可能なエッセンスを習得します。
セミナーカリキュラム(1日版)
1.5〜3時間程度のセミナー開催も受け付けております。まずはご相談ください。
テーマ | 内容 |
---|---|
ビジョンの持つ意味を考える | 経営ビジョンとは何か 経営ビジョン作りのプロセス 現状から、将来のありたい姿を描いてみる |
自社の経営ビジョンを作ってみよう | 10年後の夢・姿を描く 自社のビジョンを作る(演習) |
ビジョンから戦略立案へ | 戦略立案の視点 戦略の要件とは |
自社を取り巻く経営環境を理解し、 今後の方向性を見いだす | SWOT分析の手法を知る 自社のSWOT分析を行う(演習) SWOT分析から自社の戦略立案へ(演習) グループ討議・発表 |
自社のポジショニングを設定しよう | ポジショニングの意義 自社の商品・サービスの ポジショニングマップを作成しよう |
経営戦略をつくる | 経営戦略の構成 自社の経営戦略を作ってみよう |
リーダーシップの発揮に向けて | リーダーの役割 事例演習(個人演習) グループ討議・発表 |
関連記事
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。まずはお気軽にご相談を。

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-43-2
TEL:03-3808-2241
FAX:03-3808-2243