リーダー育成セミナー

リーダー育成セミナー
このページを印刷
次世代のリーダー育成のための必須セミナー
本セミナーでは、過去の歴史的人物を振り返りながら様々なリーダー像を分析します。
その上で、現代に必要なリーダーシップ論のポイントを学ぶセミナーです。
リーダーに必要な考え方、将来のリーダーとして今何を学ぶべきか、タイプ別のリーダー像などを学ぶことでリーダーとしての考え方を身に付けるとともに、組織の中のリーダーとして何を重視すべきか、そして、周囲との人間関係構築の方法まで幅広く学ぶ内容となっています。
講座対象者
- 商工会・商工会議所など青年部(後継者)
- 企業の経営幹部候補
- 商工会・商工会議所の経営指導員
担当講師
本セミナーは、当社代表大木ヒロシの独自企画セミナーとなります。
※別講師の派遣は不可となります。
講座カリキュラム例
テーマ | 内容 |
---|---|
あなたが考えるリーダー像とは? | ●あなたが考えるリーダーシップとは? ●あなたが考えるリーダーの役割とは? ●リーダーシップとは何か? |
著名経営者のリーダーシップ論 | ●世界のCEOスティーブ・ジョブズのリーダーシップ ●スターバックスCEOハワード・シュルツ ●元ゼロックス会長アン・マルケイヒー |
歴史に見るリーダーシップ論 | ●マキャベリ「君主論」にみるリーダー像 ●欧米型リーダーシップ「ジョージ・パットン」 ●日本型リーダーシップ「大山巌」 |
今の時代のリーダーシップ | ●継承者のリーダーシップ ●あなたに期待されるミッション ●リーダーシップと経営革新 |
組織の中でのリーダーの位置づけとは | ●公私の区別とけじめ ●現場リーダーの率先垂範 ●リーダーとは孤独な位置 |
リーダーのあるべき姿とは | ●若きリーダーの躓きの原因 ●リーダー論チェック |
職場の人間関係とは | ●チームワーク ●感情問題 ●フェアプロセス ●協力するチーム作り |
人を巻き込むコミュニケーション手法 | ●他の人のコミュニケーションを観察 ●良好なコミュニケーションの条件 |
関連記事
数多くの研修を手がけてきた研修アドバイザーが御社のご要望に合わせて丁寧に提案いたします。まずはお気軽にご相談を。

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町3-43-2
TEL:03-3808-2241
FAX:03-3808-2243