マーケティング
経営キーワード集
マーケティング
「マーケティング」という言葉は良く聞かれるが、実際のところマーケ
ティングとはどのようなものなのだろうか。日本マーケティング協会が
定義しているものを見てみよう。
「マーケティングとは、企業および他の組織がグローバルな視野に
立ち、顧客との相互理解を得ながら、公正な競争を通じて行う市場
創造のための総合的活動である。」
要するに、マーケティングとは・・・『売上を上げるための仕組み』
といえよう。
マーケティングコンセプト
マーケティングとは売れる仕組みのことを指すが、時代の変化に
合わせて消費者の意識も変わっている。そしてマーケティングの
考え方も、消費者に合わせて変わってきているのである。
大量生産時代の生産志向型マーケティング
→「作れば売れる」
商品過剰時代の販売志向型マーケティング
→「売る努力」
消費者選択時代の消費者志向型マーケティング
→「顧客ニーズを満たす」
コンプライアンス時代の社会志向型マーケティング
→「社会性、環境に配慮」
ネットワーク時代のバイラル志向型マーケティング
→「クチコミ型」

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【大和商工会議所・綾瀬市商工会・座間市商工会主催】「2025年度新入社員研修会」開催のお知らせ
- 【富山商工会議所主催】「2025年度 新人社員研修」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2024年度 動画でいつでも学べる自社業務におけるボトルネック発見講座」開催のお知らせ
- 【因島商工会議所主催】「2024年度 物価高騰対策としての小さな会社のための利益向上セミナー」開催のお知らせ
- 【北見市雇用創造協議会主催】「2024年度 DX推進研修」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術