経営進化ではなく、経営革新してもらいたいから
渋谷ブログ講師ブログ
行田商工会議所で経営革新セミナーでした
行田商工会議所主催の経営革新セミナー(全3回講座)で
1日目と2日目の講師として登壇しました。
昨日(6/21)は、第2回目。
その名の通り、経営を革新させるためのセミナーなのですが、
そもそも経営進化セミナーではないのか。
進化と革新の違いは
連続性があるかないか?という違いだそうです。
進化は、現在の戦略の延長線上にあります。
一方、革新は、全く別のステージに飛び移るイメージです。
だから、
今までとは大きく方向を転換させることが、
革新なわけです。
とすると、
今まで会社が持っている固定概念や強みを活かすだけでは、
難しいと言えるでしょう。
もう一段、常識を飛躍させる
新たな強みを生み出す。
そういう取り組みにつながるようなお話を
今回、させていただきました。
経営革新セミナーなので、
全然革新になっていないセミナーも世の中に多い中、
せめてジャイロ総合コンサルティングの渋谷雄大が
登壇するセミナーくらいは、
そうでないものを提供したいという想いで
お話させていただきました。

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【東京商工会議所 品川支部主催】「2025年度 初心者むけCanvaセミナー」開催のお知らせ
- 【東京商工会議所 北支部主催】「2025年度 集客・売り上げに活かす ショート動画作成セミナー」開催のお知らせ
- 【立川商工会議所主催】「令和7年度 立川創業応援塾」開催のお知らせ
- 【久喜市商工会主催】「2025年度 ショート動画作成×SNS活用セミナー」開催のお知らせ
- 【岡谷商工会議所主催】「2025年度 デジタル化推進セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 【プレスリリース】弊社代表が蕨商工会議所のブログにセミナーレポートが掲載されました。
- 農林水産省関東農政局様にて「チラシ作成研修〜効果を最大化するデザインとコピーライティング」を開催、noteにて詳しい内容を公開しました
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応