本日は姫路商工会議所の創業塾です!
2014年9月6日。
おはようございます!
今日は姫路商工会議所主催の創業塾の講師として登壇させて頂きます。
午後は創業経験者の方々3名のパネルディスカッションも予定されており、受講者にとっては創業者の生の声をお聞きできる貴重な機会となるでしょう。
私は約10年にわたり創業塾(創業スクール)の講師として創業予定者の相談に乗ってきました。トータルすると数千人の創業予定者とお会いし、アドバイスしてきて感じたこと。
それは創業を成功に導くのは、第一に『信念』、第二に『素直さ』、第三に『支援される力』だと感じます。
中小企業の成否を決めるのは『信念』です。
儲かりそうだからビジネスを始める。と言った考えだけでスタートすると、短期的にはうまくいくのですが、中長期的には挫折してしまいます。
そこには信念を持って、自分の強みを活かせるフィールドを探すことが重要なのです。
次に『素直さ』です。
人の言葉に素直に耳を傾け、素直に感謝し、すぐに実行する経営者はうまくいきます。一方で、他者からのアドバイスを否定し、反論し、拒否する人もいますが、これでは誰もあなたを助けようとは思わないし周囲は離れていきます。
自分の背中を自分で見ることは出来ないのです。
自分の事は他人から聴くしかないのです。
他人からのアドバイスがあなたの現実を表すたったひとつの指標となります。
ぜひ人の言葉に素直に耳を傾けましょう。
最後に『支援される力』です。
人を巻き込む力といってもよいでしょう。
人から助けてもらえる力。
他者から放っておけない人。
ビジネスはひとりでは成り立ちません。
周囲の協力が得られてこそ成功するのです。
そして、最も重要なのが身内から支援されるかどうか?です。
身内からの協力を得ることでとても大きな力になります。
一方で、身内から反対されてそれを説得できないようであれば、まだまだあなたの創業に対する信念が相手に伝わっていないということ。
まずは身内を巻き込み、支援されるようにしてみてください。
それでは、姫路商工会議所創業塾でお会いしましょう!
本日のセミナーはこちら
SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 社会保険適用拡大への対応セミナー ~法改正対応と生産性向上の両立で、新時代を勝ち抜く企業へ~
- 小規模事業者への義務化対策としてのストレスチェック準備セミナー
- 実践!バックオフィス改革!目指せExcelマスター!業務効率化セミナー データを扱えば仕事は変わる!基本から実践まで学ぶExcel活用術
- ローカルベンチマーク活用セミナー ~ロカベンを使って企業の将来を考えよう~
- 【土浦市商工観光課主催】「2024年度 開業セミナー」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート ~現場で活かせる具体的アプローチ~