講師陣一覧
川野智己(かわのともみ)
テーマ人材育成、採用、シニア創業支援、人事評価、離職防止、コミュニケーション、ビジネスマナー、ほか
経歴
大学卒業後、大正製薬株式会社入社。大手教育団体(一社)日本経営協会(略称NOMA)を経て、伊藤忠アカデミー教育研修ディビジョンマネジャー。22年間にわたり、伊藤忠商事株式会社の新人研修や商社マン教育、取引先の中小零細企業従業員の教育研修の企画や研修講師、通信教育講座開発やアセスメント(従業員満足度調査)の開発、および採用適性検査(当時、SPIに次ぎ2番目のシェアの検査)営業企画など、人材育成・採用支援に携わる。中でも、伊藤忠グループへの研修企画・講師活動は、その後の総合商社収益を万年4位からトップに飛躍させる一助となった。
その後、大手人材紹介会社の教育研修部長として、人材の組織適応を模索し人材定着に取り組み、企業や従業員に人材定着のソリューションを展開。「辞めるを科学する」をテーマに、従業員のやる気、およびやる気を喚起させる仕組みを研究し展開。結果、転職後の離職率を44.0%から9.1%に飛躍的に改善させた。現在は、組織と人の最適解を追及する人材定着マイスター、採用力UPマイスターとして講演や研修に登壇している。
また、執筆活動として、KADOKAWA(角川書店)主催の全国新人ビジネス作家選抜・発掘の企画において全国選抜5名の中に選出され、最終的には東洋経済新報社からの商業出版が決定。さらに、AERA.dotをはじめとしてマスメディアにも多数寄稿。日本アカデミー賞審査員が主催する作家エージェント事務所と専属契約。日本生命保険相互会社の機関誌での特集や朝日新聞・日本工業経済新聞等からの取材実績あり。趣味、乗馬、アマ落語、シナリオ執筆(学生時代にモスクワ映画祭グランプリ監督新藤兼人氏に師事)。
実績
地方自治体(新潟県庁他)、法人会(東村山他)、商工会(戸田市他)、中小企業団体中央会(青森県他)、商工会議所(新潟、塩尻他)、各業界団体などの公的団体。および、伊藤忠商事 伊藤忠丸紅鉄鋼 ヤヨイ食品 中央設備エンジニアリング、伊藤忠テクノソリューションズ 宣伝会議、中外製薬、資生堂販社、宇部興産子会社、まちなかbizあおば 伊藤忠プラスティックス センチュリーリース 西野商事 ファミリーコーポレーション 大手ゼネコン他、不動産管理、倉庫、建設土木、金融、生保、製造業などの民間企業や団体にて実績多数。
対応カリキュラム

SNSでセミナーの様子をチェック
#ジャイロのセミナー
開催セミナー
- 【大和商工会議所・綾瀬市商工会・座間市商工会主催】「2025年度新入社員研修会」開催のお知らせ
- 【富山商工会議所主催】「2025年度 新人社員研修」開催のお知らせ
- 【三条商工会議所主催】「2024年度 動画でいつでも学べる自社業務におけるボトルネック発見講座」開催のお知らせ
- 【因島商工会議所主催】「2024年度 物価高騰対策としての小さな会社のための利益向上セミナー」開催のお知らせ
- 【北見市雇用創造協議会主催】「2024年度 DX推進研修」開催のお知らせ
セミナーレポート
- 各SNSの特徴とGoogleビジネスプロフィールを活用した新たな宣伝方法
- 中小企業AI活用セミナー開催レポート - 実践的な導入と業務効率化のポイント
- カスタマーハラスメント対策セミナー開催レポート:専門家が語る効果的な予防と対応
- 中小企業のためのAI活用セミナー開催レポート:即導入可能なツールと成功のポイント
- セミナー開催レポート - 眠っているSNSアカウントを復活させる!最新Instagram活用術